人生朝露

2011/05/12(木)00:27

せめて『パプリカ』だけでも。

ちょっとだけ。 博多駅のバスセンターにあるシネ・リーブル博多駅が金曜日に閉館してしまいます。 せっかく、いい映画館だったのに。阪急の余波でしょうかね。 明日の夜にやる、今敏監督の『パプリカ』だけでも観にいきたいところ。 いや、『アブラクサスの祭』と、マーラーはネタにして当然なので、ほんと、いい環境がまた一つ無くなります。なんだかねぇ。シネコン行くくらいならレンタルで済ませるので、映画館で観たい映画をちゃんとやってくれる場所だったのにねえ。人の世も映画館もかくのごときですか。 それと、「九州けいざいNOW」が残念なことに終了しまして、「のびのび!カマンベーロ」というバラエティ番組と、「ぐっ!ジョブ」という30分番組に分かれました。経済の話題は夕方のニュースでもやっているようでまだまだ色があってよろしい。まぁ、そもそも京都に旅行に行って、京都駅に降りた瞬間に京都で取材をやっていたTVQ。縁というのは空恐ろしいものですよ。旅行気分台無しでした。それと、宮島咲良がTVQに出まくっていて、それも不思議なもんですが、私の激プッシュは、あくまでも立花麻理です。最近の花っちは、ちょっと落ち着きすぎで自由がほしいですがね。 いや、タモさんも、東国原も、荘子も次回以降。 今日はこの辺で。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る