お兄さんの本棚ブログ

2013/01/12(土)19:52

ならぬものはならぬ、にならぬ。

ニュース・時事(624)

八重の桜、から引用させてもらいました。 今の世の中、やってはいけないと思われるような 不条理なことが多いです。 あれだけの事故を起こし、恐怖をまき散らして、 多くの国民が反対しても原発の再稼働を企てたり。 沖縄の人が反対しても進む基地問題やオスプレイの 配備問題。 教師による体罰や、生徒間のいじめの問題。 生活保護の不正受給や偽装離婚などの制度の 悪用。 世界の紛争地域では、資源利権をめぐる虐殺、 戦争、貧困、子供兵などの問題。 そして最近のニュースでは、 発電ストップでも年間1000億円超の収入  日本原電に電力会社から流れる異常事態 電力という既得権益に群がる非常識な団体、 人間たちは、体罰教師の異常性と同類という 感じがします。 ならぬこと、やってはいけないことが平気で 行われている社会。 子供たちへの道徳的戒めも、大人社会の悪行によって ダブルバインドとなってしまいますね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る