|
カテゴリ:はる
![]() ![]() 子はるが幼稚園からのママ友4人で吉野のグランピングを体験してきたよ! サウナ&グランピング ととのい https://sauna-glamping-totonoi.com/ ![]() あ、 見苦しい足が入っててごめんw ![]() もうね、 最高でした!!! としか言いようがない 不満があるとすれば「一泊じゃ足りん」(笑) 3月にグランドオープンしたとのことですっごくきれい 設備がやばいくらいに充実してたよ ![]() と言っても私は旅行もほとんど行かない人間なので 他と比べようもないのだけどw ![]() サウナ、いいねー もうデトックスしまくり 翌日の朝はみんなお肌の調子が半端なく良かった ![]() 受付する時に好みの香りを選べて ロウリュウサウナを満喫 Bluetooth繋ぐとスマホの音楽をサウナで聴けて ちなみにWi-Fiも当然のようにありました 最近のアウトドア?すごいねw サウナは自分たちで管理させてもらえるので 時間の許す限り、それこそ24時間でも入れるのがすごい 大きな水風呂が用意してあって、裏口を出れば川にも入れるんだって これからの季節は楽しいかもね 水を抜いたらお湯をためてお風呂にもできるので 夜は露天風呂にして満喫 トイレに洗面所、シャワールームも完備 スリッパの履き替えがちょっと面倒 あっちもこっちも濡れたままいけるから スリッパいっぱいあるんだよw ![]() 食材の持ち込みがOKなので 今回は橿原のロピアで買い出しをして行ったよ ちょっとずつって言いながらかなりのボリューム(;^_^A 翌日の朝ご飯にもなったけど(笑) ![]() 主婦が4人もいれば早い早い お肉に海鮮に野菜いっぱい すっごく贅沢( *´艸`) ダイエットは20日からだから今のうちー ![]() 小さいキッチンで役割分担必須、 いろいろ揃えてあったけど アルミホイル無くてちょっと残念 ラップとキッチンペーパーはあった 家から持ち込んだアイラップが便利だった 現地でいろいろレンタルはあるけれど 紙の使い捨てなんかを持っていくのもありかなと思った ゴミは分別して捨てて帰れるのでね 片付け減ると楽だもんね ![]() あっという間に一日終わって 朝は10時チェックアウトなのでちょっと忙しい あれだけの設備を整えて次のお客様迎えるのに 5時間かけて掃除片付けメンテナンスをするそうです スタッフの皆様ありがとうございました! なので一泊だとちょっと時間が足りん サウナメインで楽しむなら食材ではなく すぐ食べれるお弁当やお惣菜持ち込むのもありだなと 黒滝の道の駅が車で10分~15分くらいかな 美味しいもんいっぱい買えるから次はそれでいい気がする あとは夢の連泊!2泊でいいんだけどな 朝起きてすぐロウリュウって最高じゃね? ![]() ちょっと思ったのが、やっぱり山の中 そして川の横、いて当たり前の虫たち 夜になると光に魅せられて寄ってくる まぁしょうがないけどちょっとびっくりした もちょっと暑くなってきたら多分虫よけとか虫刺されの薬いるなぁ 私的には虫のいない季節がいいかも なんだったら雪の中でもいいかも サウナして露天風呂して湯たんぽ抱いて寝る! へそくりしなくっちゃ(笑) ![]() 子はるといつか行きたいなー お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025年05月18日 08時00分05秒
コメント(0) | コメントを書く |