ぽかぽか陽気

2009/12/16(水)01:20

何もそこまでしなくても。。。

★FOOD★(35)

 明日が最後のルミナリエ。 今日は最終日前の日曜日ということもあり、例年になく物凄い混み具合でした    既に行ったことのある方はご存知かもしれませんが、ルミナリエ開催中は元町から三ノ宮に向けての一方通行で、車道も封鎖されて歩道専用になり、その代わり歩道が完全に入れなくなるという摩訶不思議な現象が起こります。 このためか、 最初はクリスマスまで行っていたルミナリエはあまりにも人数が多く危険だからという理由でクリスマス期間には重ならないような開催となりました。これはまだ分かる理由ですが、回を重ねるごとに開催日数が短くなっているのはルミナリエ会場にあるお店の方々からの文句があります。歩道を封鎖されれば店に入ることは勿論できません。ルミナリエに並んでいる客は店を横目にただ並ぶだけなので、ルミナリエ期間は全く設けがでないのです。 毎年来年のルミナリエ開催が来年にもなっていないのに心配されるのは、単に募金などの額の問題ではなく、こうした地元の悩みも影響しているのかもしれません。      それはそれとして、 このせいで並んでいる私達も正直不満があります。 美味しそうなお店やお洒落なお店、中華街があったとしても、もし途中で列から抜けてフェンスの外に出ようものなら再び列に戻ることは不可能。 交差点や切りのいい間隔で警備員や警察官の人たちがまるで軍隊のようにキッチリ過ぎるくらいに列を統制しているので、並んでいる最中はただひたすら並ぶ事に集中しなくてはならないのです。 ので、 友達がお手洗いに行きたかったようですが、トイレのあるお店は目の前にあるのに全く入れない状態 会場近くになると通常の歩道も歩けるところもあり、お店に入れるところもあるので、なんとか駆け込みました。そのお店は・・・  ドイツのデザートを扱っているお店なのですが、お店で注文するお客さんよりも、トイレ待ちのお客さんが多い 友達はトイレに並んでいたのですが、私は商品が気になってしまったので、食べ歩きも出来るらしいのでカップに入れて持ち帰れるようにしてもらいました。  チーズケーキは温かく、冷たいバニラアイスとホイップクリームのトリプルで食べると、そこはもうパラダイス しかも、アイスの下はコーンフレーク、香ばしいビターカラメル、カットみかん、カットりんご、スポンジがあり、とっても贅沢 お値段は770円。 冬限定らしです    結局、友達がトイレから出てくるまでに食べ終わっちゃって、普通に店内で食べればよかったと思います

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る