033229 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あるご先生に100の質問

taitoru

   先生に100の質問


   001 何の先生ですか?
        小学校

   002 内容は何を中心に教えていますか?
        全教科

   003 教えている相手はだれですか?
        もちろん小学生

   004 教え始めて何年目ですか?
        16年目

   005 授業するときの必需品は何ですか?
        黒板を指す棒(白い指が付いた棒)

   006 授業を始めるときに最初に言う言葉は何ですか?
        「始めましょう!」

   007 授業に雑談をしますか?するとすればどんな雑談ですか?
        自分の子供のこと

   008 授業中につい癖になる動作は何ですか?
        腕組み
 
   009 授業中に「あのぉ~」「えっと」と言う言葉が何回くらい出てきますか?
        そんなに言ってないと思う

   010 授業中の口癖があったら教えてください。
        特にないと思う

   011 授業が始まる前に必ずすることは何ですか?
        「始めましょう!」の挨拶

   012 授業をすることは楽しいですか?
        いっぱい準備に時間をかけたときは楽しい

   013 授業が終わった後の感じはどうですか?
        ほっ

   014 授業中に漫画を読んでいる生徒を発見!どうしますか?
        こりゃぁ~!と一喝

   015 授業中によだれをたらして寝ている生徒を発見!どうしますか?
        そのまま眠らせておいてあげる

   016 本音を言って、自分の授業は楽しいと思う授業だと思いますか?
        いっぱい準備をした授業は楽しい・・・たぶん
 
   017 生徒に言えないけど言ってしまいそうな授業中の愚痴は何ですか?
        なんでわからんの?

   018 授業中に生徒からよく言われることは何ですか?
        「お母さん!」と呼ばれることがある

   019 もう半永久的に授業をしなくてもいい、となったらどう思いますか。
        うれしい

   020 授業中の生徒の理想的な態度は?
        自分の思いを伝えられる児童
 
   021 同僚は何人いますか?
        8人

   022 同僚との関係はどうですか?
        いい感じ
 
   023 同僚との付き合いはどの程度していますか?
        意気投合した場合は、職場異動後も付き合う

   024 腹を割って話せる、そんな同僚がいますか?
        いる

   025 異性の同僚は何割程度いますか?
        4割

   026 異性の同僚との関係はどうですか?
        別にふつう

   027 なるべく関係を持ちたくないと言う同僚はいますか?
        特にいない

   028 理想的な上司像を芸能人などで例えてください。
        赤木春恵(金八先生の元校長)

   029 逆にいやな上司像を芸能人などで例えてください。
       (芸能人に例えてではないが)威張りんぼの校長先生

   030 自分の上司は理想的ですか、それともいやなタイプですか?本音を聞かせてください。
        理想的

   031 職場での飲み会、よく参加するタイプですか?
        あれば、参加する

   032 周囲から自分がどう思われているかということを想像できますか?
        だいたいは・・・

   033 あなたは同僚の中で年齢的にはどの位置にありますか?
        若い方

   034 あなたにとって理想の同僚とはどんなタイプですか?
        助け合って仕事が出来る

   035 では、そんなタイプの同僚が職場にいますか
        いろいろいる

   036 同僚との協働作業で楽しいことはありましたか?
        運動会に向けての取り組み

   037 では、逆に同僚との協働作業で辛いことはありましたか?
        研究発表会
 
   038 あなたの職場での会議は長引くほうですか?
        さっさと終わる

   039 会議で「この人がいると話が進まない」という同僚はいますか?
        いない

   040 同僚には年賀状を出していますか?
        出している

   041 仕事に関係しない趣味は何ですか?
        今はパソコン・・・かな

   042 その趣味をはじめようと思ったきっかけは何ですか?
        亡き父がHPを開設したがっていたこと

   043 趣味の時間は充実していますか?
        はい
 
   044 アフターファイブ、週何回飲みに行きますか?
        行かない

   045 飲み屋で職業を聞かれました。何と答えますか?
        ははっと笑う

   046 飲み屋で「あなた、学校の先生でしょ」といいあてられたことはありますか?
        ない

   047 いいあてられたときの感想をどうぞ!(なかったら想像して答えてください)
        やっぱり、おしゃれじゃないんだ
 
   048 本は1ヶ月で何冊読みますか?
        2冊程度

   049 最近読んだ本のタイトルをぞうぞ!
        天国できみに逢えたら

   050 車を持っている場合、車の種類をぞうぞ!
        ホンダ ライフ

   051 車種を決めたきっかけは何ですか?
        妹のお下がり

   052 生徒を車に乗せるときに何か言われますか?
        ミッキーの手がかわいい(フロントに飾ってある)

   053 ホームページを持っていますか?
        はい

   054 ホームページを生徒に発見されました、その感想はどうでしたか?
        げっ!

   055 ホームページは仕事と関係する内容ですか?
        全然

   056 ホームページを持っていてよかったことは何ですか?
        友達ができたこと

   057 逆にホームページを持っていていやなことは何ですか?
        ネタに行き詰まったとき

   058 1日に私信のメールは何通来ますか?
        2~3通

   059 メールの返送に疲れることはありますか?
        携帯の場合は

   060 いっそのこと、パソコンが壊れれば助かる、と思ったことありませんか?
        壊れてもらっちゃあ困る

   061 どうして先生になろうと思いましたか?
        小学校の頃からの憧れ
        父も教師だったことも多少はあるかな?

   062 きっかけとなったテレビドラマがあったら教えてください。
        熱中時代(きっかけにはなってないかも・・・でも好きだった)

   063 先生になるのは難しかったですか?
        はい

   064 今から人生をやり直せるとしたら、先生の道を選びましたか?
        ( ̄~ ̄;) ウーン

   065 先生になってよかったことはありますか?その内容を教えてください。
        子どもの成長を感じることができたとき

   066 逆に先生になって後悔したことはありますか?その内容を教えてください。
        帰宅後も仕事がいっぱいあること

   067 教えてもいない人から「先生」と呼ばれるのはどうですか?
        違和感あり

   068 先生ということが重荷に感じたことはありますか、そしてそれは何ですか?
        自分の子どもも思うように育てられないとき

   069 教育実習のときと今とでは何が変わりましたか?
        な~んも変わらず

   070 1日のうちで先生をやめたいと思うことは何回ありますか?
        育児休業の間はきっとないでしょう

   071 今あなたは結婚していますか、また将来結婚を前提とした異性がいますか?
        はい

   072 職場の中で「出会い」というのはあると思いますか?
        ある人にはある

   073 最近、週の大半は職場とスーパーと家との往復になっていませんか?
        スーパーのみ

   074 出会いの場はどこにあると思いますか?
        いろんなところ

   075 教え子が結婚!そのときのスピーチの冒頭はどんな言葉ですか?
        お招きくださってありがとうございます!

   076 職場の同僚のうち独身者が半分以上いますか?
        いない

   077 ああなりたくないと思うような独身の同僚はいますか?
        いない

   078 同僚に恋人ができた!そのときの心境は?
        いいなぁ

   079 教え子との恋愛って、ありですか?なしですか?
        小学生だからねぇ

   080 今あなたは幸せだと思いますか?
        はい

   081 実はこっそりと心療内科に通院していますか?
        行ってないけど、行ってみたい

   082 仕事がたくさんあって、何から手をつければいいかがわからなくなるときがありますか?
        ある

   083 最近、仕事への意欲がなくなったと思いますか?
        若干

   084 自分の心の支えにしているものはありますか?
        家族

   085 あなたは今、仕事上でストレスを抱えていますか?
        だから、育児休業中だって!

   086 ストレスを発散する場というものはありますか?
        ある

   087 突然、泣きたくなるようなショックなことが仕事上でありますか?
        そこまでショックなことはない

   088 受け持ちの生徒での悩み、相談するとしたら誰に相談しますか?
        同僚 校長

   089 職場での人間関係の悩み、相談するとしたら誰に相談しますか?
        旦那

   090 職場の机の上、どうしても必要なものは何ですか?
        本棚

   091 職場の机の上、今片付いていますか?
        今じゃないけど、いつも片付いている

   092 職場の机の上で仕事ができますか?
        できる

   093 仕事をする上で欠かせない飲み物は何ですか?
        コーヒー

   094 仕事をしていて気分転換するときにすることは何ですか?
        外の空気を吸う

   095 電話が鳴っています。取るのはいつも決まった人ですか?
        いいえ

   096 来客が来ました。お茶を入れるのはいつも自分ですか?
        いいえ

   097 来客が名刺を出したときに自分も名刺を出せますか?
        出せない(持ってないもん)

   098 ビジネスマナーには自信がありますか?
        ない

   099 終業時間です。毎日定刻に帰りますか?
        この職場になってからは帰っている

   100 おつかれさまでした。最後の感想をどうぞ。
        仕事復帰したら、きっと変わると思うけど・・・


   さいたま教育技術研究所



© Rakuten Group, Inc.
X