ぽこぽこ取扱説明書 <楽天ブログ営業所>

2008/09/26(金)14:46

sunbird0.9に更新で日本語化が。。。

PC関連:ハード&ソフト(USBメモリ)(14)

Sunbirdが0.9にバージョンアップしました。っていうかしてしまいました(涙) 寝ぼけていたので、ついついアップデートのダイアログをポチっとしてしまい、 再起動するとGoggleカレンダーに接続しないわ、日本語化させていたのが無効になってしまって英語になっちゃってるわでびっくりです。 (まぁ、それよりなによりPortable版が更新できてることもある意味ビックリですが。。。HDDにインストールして運用しているからかな?) とりあえずプラグインをみてみると、Provider for Google CalendarとQuick Locale Switcherが両方無効になってましたので、ひとまず更新。 すると、Provider for Google Calendarは更新できたものの、Quick Locale Switcherは更新できず、というか更新がなく、削除したらどう?みたいな無言の圧力が。。。 そこで、とりあえずmozilla.orgのFTPサイトから(こちら)Sunbird0.9用の日本語言語ファイルを入手して、プラグインに入れて再起動してみると。。。成功。 ほっとしました(^^; が、安易な更新はほんと油断大敵ですね。。。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る