|
テーマ:地震だ~~!!(872)
カテゴリ:カテゴリ未分類
本当に沢山の人が亡くなってしまいました。
家も家族も失い、明日をも知れない生活...。 中国は一人っ子政策がありますから、特に子供を亡くされた方々はお気の毒です。 日本の救助隊は医療隊と入れ替わりですね。 辛い辛いお仕事だったと思います。真辛苦了! そして医療隊の方々、お気をつけて。 あの中国が海外援助隊を受入れた、しかも日本の! これは大変な進展だと思います。 でも、どうして日本隊だけが震源地に派遣されたの? 他国の隊は「市」で活動しているのに、日本だけが「県」...。 (中国では県の方が辺境になります。) 日本は都市型災害のスペシャリストとして派遣されたのでは?? 他にも色々疑問に思うことはありますが、あまりネガティブな事は書きたくないし。 台湾からの救助も受入れたようなので これを機に、WHO加盟くらいは気持ちよく賛同してあげて欲しいですね。 北京、上海などの大都市の建物は大丈夫だ、と言われてますが本当でしょうか。 ![]() 胡同での工事風景。やはり壁はレンガ積のみ。地震が起きたら総崩れです。 ![]() ついでに「ふるい」掛けの図。コレ、なかなか合理的です。 では、近代的な高層ビルは大丈夫? 私が見た、とある建築現場の様子。 「民工」という、農村からの出稼ぎ労働者の多くは宿舎を与えられておらず、 現場に寝泊りしていた。廃材で造ったベッドで寝起きをし、 炊飯器やコンロを持ち込んで煮炊きして生活。 高層階での作業ではトイレに降りるのが面倒なため、その辺りで済ます ![]() 排泄物は片付けることなく、躯体の中へ埋めてしまう。 例えキチンと鉄筋が入ってても、生活ゴミと糞尿で錆びるのでは!? わが家のささやかな防災。 ![]() 室内飼いなので首輪はいらないんですけど、 関東大震災ではぐれてしまったら、いい目印になると思って。 唐草模様をつけてる子なんて、滅多にいないでしょう。キャラとも合ってるし。ぷぷっ。 以前お世話になった「中国旅行達人」の陳さんから 被災者の方々への応援メッセージの依頼メールが来ました。 よろしければこちらからアクセスしてみてください。 http://www.chinaguide21.com/docc/new_list.asp お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2008.07.18 12:06:49
コメント(0) | コメントを書く |