土浦ひな祭り・東日本大震災で・・・いよいよ明日は最終日ですね。
こんにちは、茨城県土浦市ビジネスホテル トキワのしげです ここ土浦でも我が家の雛人形って感じで、 2月11日(土)~3月4日(日)の期間 町全体で展示しています。 昨年の東日本大震災 土浦でも建物やインフラも 大きな被害を受けました。 そして、古くから代々伝わるひな人形 蔵の中にしまったまま、震災をむかえ 蔵などを何年かぶりで開けたら、 ひな人形が出て来た そんな事もあるんだな~ こちらは、高砂 古くは結納の時に送ったそうですね。 こちらが、冒頭で触れた、 震災で初めて出てきた新登場・大正時代のひな人形 栗山園さんのひな人形 銘木工房さん、 石塚家所蔵って、書いてありましたね。 そして今回、多くの方とひな人形の話を聞かせて頂いて 勉強になりました。 ありがとうにほんブログ村 ビジネスマンや家族旅行にも有意義情報を! メルマガ登録はこちらから