で
ある程度
目処がついた
と思った途端に
ふと気づいたのでした。
棚ごと変えちゃおうか。
そりゃ
この先
そう長生きするとは思えないけれど
QOLから言ったら
変えたって買ったっていいじゃない。
何しろ
今使っている食器棚は30年間
電気コードを通すために
最初にあったのとは別の穴を開けてるし
電子レンジ以外の、
炊飯器やトースターが乗っていて
精米機をしまってある別の棚は
25年ものの、そもそもPC台。
そう、デスクトップのPCしかなかった頃の
まだフロッピーディスクだった頃の
うっかりしたら電源切れて
データもコマンドも雲散霧消した
まだマウスが出始めた頃の
しっかりした木製のデスク。
いっそのことまとめて一つにしちゃおうか。
で調べ始めたわけです。
でもね
食器棚の幅は変えられるけれど
奥行きが長くなれば
通路が狭くなる
全体が大きくなって
全体が重くなって
地震の時に怖い。
3.11の時に
同じマンション内の
よそのご家庭でしたが
ちょうど台所にいて
背中で食器棚を負う形になって
下敷きにはならなかったけれど
背中で食器棚を押し戻した
なんて方複数いらしたし。
思考過程が
元に戻ってしまう。
しかも
しかも
ここで気づいたことがあったのです。
ワット数。
新しく買おうかと
調べ回った食器棚には
概ね
食器棚の台の横にコンセントが付いているわけです。
で、そのコンセントは
家の(壁の)コンセントと繋ぐわけ。
で2口合計1500ワットまで。
(ってのしか、今まで見つけておりません)
1500ワット?
たったの?
えっ
えっ
えっ
それって
スチームオーブンレンジ
1台だけでかなり使い切っちゃう。
ってことは
食器棚のレンジ台の部分
今でも幅広いのがさらに広くなって
レンジと炊飯器とトースターとティファールまで置ける、
そのくらいの幅のもあって
でもでも
コンセントの容量は1500までで。
えっ?
えっ?
えっ?
今まで
壁から
(食器台に穴開けて)
電子レンジに直接繋いでいたのと
もう一つ
壁から延長コードで
元PC台に乗せた
炊飯器とトースターに繋いだので
炊飯器とトースターを同時に使うなんてことは
一度もしたことないけれど
炊飯器とレンジ
とか
トースターとレンジ
ってのは
よくやっていたわけで
壁の2穴は合わせて約2000ワットなんだけれど
これって
かなり綱渡りに近かった。
ってか
食器棚のW数上限が1500だと
そこのコンセントにつなげて
同時に使えるのは
無いってことになって。
そうすると
食器棚部分を新しくしたって
食器棚に色々と乗せられたって
食器棚に付いているコンセントからは
同時には使えない
ってこと。
これ
我が家だけかなぁ
そんなに
みなさん
安全に使ってます?
なんてのに気づいてしまったわけです。
また元に戻っちゃったのね。
とりあえず
レンジ
軽いのを探して
それから
食器棚
どうするか
考え続けましょうか。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Nov 26, 2021 11:20:05 AM