080989 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

高原ワンコ

高原ワンコ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ぽめもこ

ぽめもこ

カレンダー

お気に入りブログ

でこぼこわんこ まゆはちくんさん
A daily life uproar… ひかぴょん~~さん
わんこの陽だまり ぱんち、永遠さん
* わんこ用♪手作りご… yamyam22さん
パズル大好きさん集… わんにゃん公園さん

コメント新着

 deep702@ はじめまして。 1月2日にこのブログを始めました。 私…
 sayamama-pon@ こちらにコメントさせていただきます ブログへの問い合わせの件ですが、 ヤマ…
 トシベエ@ こんにちは 先日はありがとうございました。大猟(イ…
 VMAMA@ こちらも 雪です。この1週間で、2度目の雪で、エ…
 まゆはちくん@ Re:寒いけど静かな高原の朝模様(02/13) いつもとっても綺麗な写真で 心が癒され…

フリーページ

2007.04.17
XML
もこの穴掘り工事がまた行われ、ご覧の様な有様です。
200704178
更に雪でグチャグチャ…。


200704177 200704102
すっかり汚ピレになったもこです。(右側は一週間前の白いもこ

200704179
ぽめは自ら汚れる事をしませんが…もこに泥をつけられます。「何とかしてぇ~」ぽめの目が訴えかけているような…。

これはいよいよもこが穴を掘らないように対策を取らなければなりません。
そこで…
                         平成19年4月17日

ぽめもこママ殿
        
     もこ専用犬舎周辺環境整備事業(案)

                           ぽめもこパパ
以前より懸案のもこ専用犬舎周辺環境整備を下記の通り計画致しましたので予算措置等のご検討の方宜しくお願い致します。

                 記

泥汚れ防止としてウッドチップを敷設したが、穴掘りによる土砂により汚れ防止効果が半減するので、タイル敷設等を検討する。

敷設物はコンクリート製の物が穴掘り防止に最も効果的であるが、もこの脚関節への負担・緊縮予算等の家庭内事情を考慮する必要がある。

上記の要点を検討した結果、以前のカラマツ伐採木を使用し円盤状タイルを作製し敷設する。

円盤タイル間の間隙は、水はけを考慮し砂・砂利等で埋める。

工期は今週末からとし早期に整備を完了するものとする。
                                    以上
にほんブログ村 犬ブログへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.04.18 11:26:43
コメント(5) | コメントを書く
[H19年の成長記録] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.