|
カテゴリ:日々の出来事
元旦に行った近所の神社で 毎年おみくじを引くのだけど、 今年は家族3人みんな大吉だった。 「これ全部なかに入っているの大吉じゃね?」と 息子は言ってたけど、ほんとにそうかも。 でもみんな大吉だけど、中に書いてあることは みんな違っていた。そのとき読んだけど、持ち帰らず、 縛ってきたので、よく覚えてないけど、 まあまあいいことが書いてあった。 3人で話したのは 大吉だとあとは落ちるばかりかね~とか 小吉とか中吉くらいがいいっていうよね~とか とか言いながらも、まあ気分はいい。 毎年、1月に豊川稲荷も3人で行くのだけど、 お正月休みは混むので、1月の半ばとか終わりに 行っていたけど、今週夫は週2のゴルフがあるので 先週の日曜日の5日に行ってきた。 やっぱり、混んでた。露店の数もいっぱいで 駐車場もいっぱい。息子はいい匂いに負けて 焼きたてのトウモロコシを一本買って 「美味し~」と小学生のような笑顔で食べてた。 でもあとで聞いたら、半分くらいは美味しかったけど 量が多くて最後は美味しく感じなかったそう。 (夫に半分あげれば、よかったね) いろいろ周りながら、お賽銭を入れていく。 もう前もって小銭を意識してこの日のために お財布にいっぱいにしておくのだ。 無事に夫と息子が働けたことに感謝し、 娘夫婦に3人めの可愛い孫が生まれたことを 報告して、こちらも感謝してきた。 こうして家族3人で出かけられる今はほんとうに 大吉並みの幸せなのかもしれないと思う。 今までほんとにいろいろあったけど、 人生悪いときもあれば、いいときもあるのだ。 そしてこれからの未来は誰にもわからないけど、 その心配をする前に、今この瞬間の穏やかな 生活に感謝しようと思う。 どうか読者の皆さんにも穏やかな暮らしが 続きますように。 いつもポチをありがとうございます(^^)/ 「いいね!」も押してくれて嬉しいです。 今日も押してくれると喜びます。 にほんブログ村 にほんブログ村 < お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
January 11, 2025 08:40:41 AM
コメント(0) | コメントを書く
[日々の出来事] カテゴリの最新記事
|