4972607 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

白いつる薔薇の咲く庭を夢見て

白いつる薔薇の咲く庭を夢見て

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

January 23, 2025
XML
カテゴリ:健康


血流をよくすると

心と体が整えられるという。






血流がすべて解決する [ 堀江昭佳 ]



何が解決するかというと



免疫力アップ

自信アップ

不安やイライラをなくす

下半身太り

更年期障害

抜け毛、薄毛

不妊症、生理痛

アンチエイジング

ワクワク感、幸せ度アップ 



すごいたくさんあるね~(@_@。






本によると

血流がよくないのは血がドロドロしているわけではなくて

それは血が足りないから!という。


(注意:血圧が高い人はドロドロの場合あり

血圧が低い人は血が足りなくてスカスカという)






血流をよくする手順としては

つくる→増やす→流す




最初の「つくる」が一番大事。

そもそも血がないと流しようがない。




つくる→食事を改善

増やす→睡眠を改善

流す→静脈の流れを改善

(ふくらはぎを鍛える

ふくらはぎは第2の心臓)





食生活では鉄分を摂るのが大事。

幸せ、ワクワク、やる気を起こすホルモンを

つくるのも鉄分だという。





鉄分がたくさん入っているよと

Kさん(それでも生きていく)に教えてもらった

レンズ豆。

初めて食べてみた。プチプチで美味しい(*^^*)

他の豆と違って煮ておく必要はないので

簡単に料理に使える。





過去記事コピーここまで




最近レンズ豆食べてなかったな。

ひよこ豆も茹でてないわ~。

もっぱらお手軽の蒸してある豆を買ってきて

食べてた。久しぶりにレンズ豆とひよこ豆ゆでてみよう。






昨日は7年ぶりにキッチンのクッションフロアを

新しくした。この記事を書きたかったけど時間がなくて

過去記事にした。また時間があるときに書くね。













いつもポチをありがとうございます(^^)/

「いいね!」も押してくれて嬉しいです。

今日も押してくれると喜びます。





にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村





にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
にほんブログ村





PVアクセスランキング にほんブログ村<





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 23, 2025 07:00:43 AM
コメント(2) | コメントを書く
[健康] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X