4980906 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

白いつる薔薇の咲く庭を夢見て

白いつる薔薇の咲く庭を夢見て

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

February 2, 2025
XML
カテゴリ:日々の出来事


昨日は一年に一回のいちご狩り。

夫の会社が社員を招待してくれるやつ。

昔はせっかくの福利厚生なのに

年に半分以上海外出張で夫は

日本にいなくて利用できなかったのだよね。



ほんとは子供たちが小さいころに行きたかったな。

まあ、昔を恨んでもしょうがない。

海外出張がなくなったここ数年は毎年

楽しみにしている行事。




夫はテニス、私はエアロビを終えた後、

市内のいちご狩りに向かった。毎年

まあまあ混んでいるのだけど、今年は

コロナも終わり、海外からの観光客も多く

ものすごく混んでテーマパークみたいに

列ができていた。



家族3人で並んでバスを待つ。待っている間に

スタッフの人がイチゴの取り方やブルーの網で

止めてある列には入らないようにしてください

みたいな注意事項を説明していた。



40分待ってやっとバスに乗れて、イチゴの

温室に向かう。温室はたくさんあるので、

これだけの観光客がいても食べつくされることは

ないのだ。




練乳つきの入れ物をもらってイチゴを食べる。

私はエアロビあとだったので、お腹が空いてて

いつもよりたくさん食べた。



すると中国人観光客(中国語しゃべっている)が

入ってはいけないレーンに入って

しまっているのに気が付いた。誰もいないそのレーンで

イチゴを手にもって写真を撮っている、、、、

SNSに載せるためだろうと思うけど、、、、

ルール違反やん、と思ってイラッとした。




私のすぐ近くにいたから、思わず「NO」と優しく

注意しようとしたけど、、、やめた。(怖いやん)

でもよく考えてみれば、待っている間の注意事項は

日本語だったので、入ってはいけないっていうのを

知らなかったのかもしれないし、、、。

なんか外国人観光客にはパンフレットを事前に渡した

方がよくない?と思った。



温室で練乳を渡してくれているスタッフさんに注意して

もらおうと思ったけど、この人もアジア系の外国人

みたいだったので、日本語がわからないかも?とか

思ってやめた。



なんかな~と思って帰りのバスに乗った。

乗客は満員で私たち家族3人は補助の椅子に

なんとか乗れた。


途中、カーブで曲がるとき、補助いすには

つかまるところがなくて思わず、横の人の

前にある持ち手につかまったのだけど、遠慮して

すぐ手を引っ込めたら、横の男の人が

ジェスチャーで「ここ持っていいよ」みたいに

してくれて優しかった。



な~んだ、中国人観光客でも優しい人いるやんと思って

思わず、「Are you from China?」と聞いてみた。

そしたら、「No. Philippines」という。



フィリピン人だった。今名古屋に住んでいてイチゴ狩りで

この市にやってきたそう。なんだじゃあ日本語できる?と

聞いてみたら、ちょっとだけと答えてた。

最後はお互い笑顔で「Have a nice day!」とあいさつ。

ひさびさ(何年か振り)に英語話したわ~。



ちょっとイラッときたときもあったけど

終わりよければすべてよし。いい日になった。




それにしても、日本、、、、気が付けば外国人だらけ。

丸亀製麵でも働いている人、アジア系の外国人だったし。

介護の世界でも多くなっているし、日本も労働力不足で

どんどん変わっていくのだろうな。














この入ってはいけないレーンに入っていた。

でもイチゴをそこで食べつくすというより

単に写真を撮りたかっただけなんだろうけどね。



「そこまでして「映える」写真が撮りたいのか」と

不思議に思った60代の独り言。






いつもポチをありがとうございます(^^)/

「いいね!」も押してくれて嬉しいです。

今日も押してくれると喜びます。





にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村





にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
にほんブログ村





PVアクセスランキング にほんブログ村<





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 2, 2025 08:38:55 AM
コメント(0) | コメントを書く
[日々の出来事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X