|
カテゴリ:日々の出来事
金曜日にいつも通りの運動したら、 夜どっと疲れて「こりゃなんかおかしいわ。」と 思いながら、土曜日は午前中いつものエアロビやった。 午後にトランポリン一つと夫とヴァーチャルゴルフを やる予定で予約してあったのだけど、そのあたりから なんか様子がおかしくなってきて 熱を測ると37.4℃。やばいわ。 普通の人にとっては微熱だけど、平熱が低い私に とっては結構な熱で、体も辛い。 さすがにトランポリンとヴァーチャルゴルフはやめて おとなしく家で寝ていた。日曜日は少しよくなったけど 「今日は休養するべき」と思い、ひさびさに運動なしの 日となった。 数日前からたまに風邪ひきみたいな咳は出ていたけど 喉とか痛いわけでもなく、他に症状がなかったから 大丈夫だと思って普通の生活をしていたのだけどね。 12月に息子からもらった風邪のときは、もっと熱も 高く、その後、水分少な目で風邪薬飲んだら、 胃腸がやられて数日リンゴしか食べられなかった。 その後膀胱炎っぽくなったりして、 完全に治るまでに2週間もかかって悲しかったけど、 今回は食べられなかったのは 土曜の夜だけだったのでずいぶん軽い感じ。 よかった~\(^o^)/ また2週間も不調なんてありえんもんね。 こうしてまた無事にブログを書けているしね。 シニアになってきて一日の重みを感じる。 健康寿命があと何年あるかわからないし、 7月5日(そこかい!)になにか怖いものが やってきて人生終わるかもしれないし、、、 だから、いつなにがあっても「私の人生楽しかった」 って思えるように、自分のしたいことがしたい。 他の人の迷惑にならない限り、自分が着たいものを着て 自分が食べたいものを食べ、したいことをする。 これができるようになった私はもう幸せ。 50代のときの絶不調で人生終えていたことを考えたら ほんとに十分幸せだと思う。 両親を無事見送り、夫と仲良く(まあまあね) 娘と息子ともいい関係。姉ともよい感じ。 ジム友やご近所友にも恵まれている。 うまく行き過ぎでちょっと怖い気もするけど これは周りの環境が変わったというよりも 自分が健康で幸せになって、小さな幸せを 見逃すことなく、気付くようになったからだと思う。 自分自身が変わったから。 だからいつ災害や事故があっても、明日何があろうと いいと思える日々を過ごしていると思う。 (とはいいながら、7月5日に何かあって ほしくはないわ~) たまには愛犬マロちゃんで ![]() 2021年2月 クッションはマロに一番似ている ポケモンのイーブイ いつもポチをありがとうございます(^^)/ 「いいね!」も押してくれて嬉しいです。 今日も押してくれると喜びます。 にほんブログ村 にほんブログ村 ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[日々の出来事] カテゴリの最新記事
|