|
カテゴリ:日々の出来事
昨日ヤマダ電機でセールになっていた タニタの血圧計を買ってきた。2900円くらい。 手首に巻くタイプの方が安い。 そんなところでケチってどうすると思うけど 家ではだいたいの血圧がわかればいいし、 ちゃんとしたのはまたスギ薬局に測りに いけばいいかなと思った。 タイトルの話はこの本に載っている体験談。 ![]() 【中古】 高血圧を自力で下げる新常識 名医20人が薬に頼らず治す極意を伝授! マキノ出版ムック/健康・家庭医学(その他) 昔買ったこの本をまた引っ張り出してきて 読んでいる。薬に頼らないところが好き。 なんたって下げる方法はいくらだってある。 ![]() この中の合谷(ごうこく)指圧をやってもらった人の体験談 53歳の主婦、元々血圧は高い方だった。 でも40代になってから上が230から240下が100くらいに。 母親も高かったので遺伝もあり。 渡辺尚彦先生に合谷という場所をもみほぐしてもらった。 その痛さと言ったら痛すぎて悲鳴を上げるほど。 終ったあとは汗びっしょりで体がポカポカ。 やる前は200あった血圧が120に下がったのだそう。 ほんとか~い!? 自分ではそこまで強くツボを押せないそうだけど、 肩こりや首の周辺が重くなる症状が治るという。 (↑私もまさしく首と肩が重くなっている) なので爪もみや耳もみに加えてこの合谷指圧は 続けたいと思う。あとは生姜紅茶かな。 あっそうそう今日の血圧 ![]() 180よりは下がっているけどまだまだ高い、、、(*´Д`) 私は合谷指圧でそんなに下がらなかった、、、、 ![]() 根っこが残っていて復活した白モッコウが今年 初めて咲いた(^^)/ でも以前は八重の白モッコウだったのに、根っこが 残っていて大きくなった白モッコウはなぜか 一重の白モッコウになっている(◎_◎;) これはこれで可愛いけれど。 それにしても植物って不思議。 いつもポチをありがとうございます(^^)/ 「いいね!」も押してくれて嬉しいです。 今日も押してくれると喜びます。 にほんブログ村 にほんブログ村 ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[日々の出来事] カテゴリの最新記事
|