幸せなシッポッポ♪ II

2009/02/06(金)08:13

心の傷 。。。その他 いろいろ

ひめ(48)

プチ旅行の余韻が大きくて、燃え尽き症候群?  貯まる一方の画像も整理もしなくちゃ!と焦るわりに、 そちらも大して進まず、ただ日にちばかり過ぎていくような。。。 何してるんだか。。。 いろいろ、まとめて書いておこうと思います。 重い腰をあげて歯医者さんに通い始めました。 大きな虫歯を発見したもので こちらに越してきて初めていく歯医者さん。さんざん迷ってようやく決めました。 去年からサボってた歯の検診。あちこちツケが回ってるよう。。。 どうやら長~いお付き合いになりそうです 今更ですが、2日の朝は浅間山の火山灰がたくさん降りました もベランダも真っ白! よ~く見ると灰色! まさに灰です! 車のフロントガラス ワイパーのところにも、た~っぷり! (  持ってるマヌケな私の影は気にしないでね ) ガソリンスタンドの洗車機、年末みたいに大渋滞でした。 こんなに離れてる神奈川でこの積もりよう。。。 浅間山に近い地域のお友達はさぞや大変だったこと。。。と思いきや、 全く降らなかったそうですね!  風向きって不思議。 噴火、このまま治まって大きな被害になりませんように。 先月末から、ちょっと頭と気を遣い、くたびれてます 原因はコレ! いわゆる簡単ケータイ、こっそり父に用意しました。 今まで、父は頑なにを拒んできました。 それでも困ることもなかったのですが、 引越し後、父が頻繁に通院を必要とするようになりました。 それも、以前かかったがいいとや乗り継いで 母もその同じにお世話になってますが、 実はつい最近、母も頻繁に通院が必要になってしまいました。 出先同士で連絡のとりようもなく困ることも多いし、 帰宅が遅いと、やはり心配です。 今は公衆電話探すのも大変だし。。。 で、私が無理やり父にを持ってもらおうと用意したわけです。 母は、以前も書いたように、私のお古のを持ったことがきっかけで、 かなり頑張りました そりゃ~、教えるのも大変だったけど、本人が覚えようとする意欲があったので。 今では、私や姉とのやりとりは、ほとんど、 メル友さんもできたし写メも楽しんでます 70歳過ぎて覚えにしては、あっぱれ! 反してガンコな父は、まず触ることから拒否 見ようともしません おだてたり、頼んだり、あの手、この手で大変です 機嫌損ねないように教えるのも一苦労。。。 やっとメール受信だけ、なんとかこぎつけました。 でも、まだ電話に出ません。 一番の問題は、持ち歩かない こうして毎日お留守番のクン、父のお供できるのはいつでしょうね~? そうなるよう、気長に頑張らねばっ!! 最近、こうして2ワン一緒の姿をよく見ます。 そらから近づいてるんです。 これを待ってました! すごく嬉しい ソファーベッド、決してワンズのために干してたわけじゃないけど。。。 まあ、いいか!って この様子は1日(日) のこと。この日は平和でした。 でも翌日、ひめの心を傷つけてしまうことがありました。 原因はお恥ずかしくて詳しく書けませんが、 いわゆるワンズも喰わぬ、私たち夫婦の不機嫌モードのせい。 ( ワンズを虐待したわけではありませんのでご心配なく ) ひめのあんな表情、初めて見ました。 せっかく我が家に迎えてから、だんだん明るくなってくれて喜んでいたのに。。。 不安でいっぱいのひめの目。 申し訳なくて切なくて、そんな気持ちにさせて、ただただゴメンネの気持ち。 昨日(5日)は、ひめをお迎えして、ちょうど半年です。 もっと楽しいことを書くつもりでいたけど、 反省の意味もこめて、今の状況を書いておこうと思いました。 今はとにかくひめの心の傷を埋めたい。 その気持ちがいっぱいです。 いつもと変らぬ甘えん坊のひめだけど、 ふと、今までとまったく違う表情をする。。。 そんな表情しなくてすむように、ずっと安心していられるように。。。 簡単じゃないけど、なんとか修復したい。 できるだけ不安な気持ちにさせないように、なんとか。 その矢先、一昨日、主人の祖母が千の風になったとの知らせ。 96歳になる祖母、大往生ですが急なことで驚いています。 ちょっと体調崩したものの、相変わらずお口も達者と聞いたばかりでした。 今日は、祖母にとって娘である義母の命日。 義母は一昨年亡くなりました。 祖母は、娘の命日という悲しい日を味わうのは、一度きりでいいと思ったのかな? それとも、祖母が苦しまぬよう、義母はそっとお迎えに来たのかな? そんなことを考えます。 日本海側まで葬儀に行かなくてはいけません。 昨日、てんやわんやで準備をし、今朝主人を送り出してひとまずホッと。 今の状況では、2ワンをペットホテルに預けることは躊躇います。 これ以上、ひめを不安にさせたくありません。 幸い、我が家から徒歩圏で、明け方から1日預かってくれるシッターさんが見つかりました。 私は明日、日帰りで葬儀に伺いトンボ帰りしてきます かなり強行軍だけど、夜には会える!と思うと安心。 昨夜もそらがひめのベッドに入って眠ってました。 愛しい、愛しいドーナツ2つ。 どうか2ワン、いい子で、穏やかに待っててくれますように。。。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る