|
テーマ:愛犬のいる生活(59038)
カート散歩デビューしたことは、前の日記の冒頭に書きました。 素敵なカートは、月曜日にお知り合いの方を介して頂戴しました。 愛らしくて、優雅で立派なゴールデンくんのために御用意なさったカートです。 大切に大切に使わせて頂きます。 大型犬用カートを扱うのは初めての我が家、 デビューの日(火曜)は、あれこれ試しながら、 パパと二人がかりでようやくらぶを乗せました。 ![]() そら&ひめももちろん興味津々で そらなんてちゃっかり一緒に乗ってましたが、 ![]() 仲良しのアフガンくんものぞきに来てくれました。 実はとても繊細で、見慣れない物にはすごく用心深いアフガンくん。 いつもはバイクだって警戒しちゃいます。 大型犬用カートは初めて見たはず。。。。 でも、すんなりそばに来てくれて そ~っとらぶに挨拶してくれました。 身体が動かないらぶのこと、解ってくれたのだと思います。 ワンコってすごいな~って思いました。 らぶ、久しぶりにおともだちに会えてよかったね♪ そして翌朝の昨日(水曜)、パパは出勤だったので、私は1人でカート散歩してみました! ![]() どうにかこうにか、らぶを乗せました。 マヒが起こってからしばらくは、 身体を持ち上げると首がぐにゃっと曲がり、身体も「くの字」に折れてしまいました。 手足はもちろんダランと。 寝返りをうたせるのも大変でした。 でも今は身体の力が戻ってきてるので 抱き上げようとするとピンとしてます。 短時間なら首もまっすぐにしててくれます。 だから私1人でもなんとかなるんです。 ![]() そら&ひめ、いったんご用を済ませたあと もう一度らぶと一緒に行きました。 嬉しそうにそばを歩きます♪ ![]() 家からすぐのいつもの公園に到着すると、小さいワンちゃんがお散歩してました。 らぶ、じ~っと見てますね~ ![]() 前日も見たお花。 やっぱり朝陽は気持ちいい♪ お花もキラキラしてます。 らぶは前日よりも一段と興味持って、首を伸ばしてました。 ![]() 一番反応したのは、この大きなボールを発見した時! ![]() ぐぐっと首を伸ばしてます。 らぶはボールが大好きなんです♪ 焦って撮ったらブレブレでした(苦笑) ![]() 欲しい! って訴えてます(笑) 子供さんたちが忘れていったボールでしょう。 ちょっとだけ借りてみる? 齧ったりできないって解ってるから。ほんの少しお借りしたんですが、 らぶの嬉しそうな様子、見てやってくださいね。 もちろんすぐに元に戻しましたが、 目を輝かせたらぶを見て、大きなボールを買ってあげたくなりました ![]() こんな風に動ける姿。。。GWごろは想像もできませんでした。 ![]() ![]() そらもひめも、らぶの様子が気になるみたいです。 カートがうらやましいのかしら?(笑) で・・・・・・・ ![]() そらは一緒に乗って帰りました(笑) 耐荷重的には一緒に乗ってもOKです ![]() ![]() 3ワンでお散歩できて、楽しい朝になりました♪ らぶにも良い刺激になったに違いありません。 帰宅してからは私1人だと大忙しです。 そら&ひめの足を拭かないといけないし、 らぶをカートから降ろさないといけないし。。。。 らぶが、いつもオシッコしてた場所を眺めてました。 もしかしたら?と思い、そこにらぶを降ろしてみました。 砂利だから少し痛いけど、身体はそんなに汚れない場所です。 その間にそら&ひめの足を拭いて。。。。 らぶ、もちろん立てないけど ちゃ~んと上体を起こしてオシッコしてました! お友達に「たまたまかもしれないけど。。。」って話したら 「たまたまじゃないよ!」って言ってくれました。 そうかな? そうだったら嬉しいな♪ その嬉しさの勢いで。。。。 昼ごろ、思い切ってらぶのシャンプーしちゃいました! 肺炎も治って、シャンプーの許可は頂いたものの お風呂場は2階だからパパが休みじゃないと。。。。って我慢してましたが、 今のらぶなら私でも上げられる!って思って やっちゃいました。 らぶ、抱っこの間、ちゃんと身体の力を入れててくれましたよ ![]() だけど、シャンプー中は参りました(苦笑) まだ長時間は頭を上げてられないことを忘れてました! しかもゴロンと寝ちゃおうとするし ![]() 足を使ってらぶの頭を支えて。。。(笑) 手早くシャンプーしました。 久しぶりにサッパリしました ![]() 次回はちゃんと枕を用意しましょう♪ 庭のオシッコ、昨日と同じように今朝も砂利の場所に降ろしたら。。。。 ちゃ~んとそこでしてくれました! ココがオシッコしていい場所って認識して、自分の意志で出せるんだって解りました。 すごいじゃん、らぶ!! 今現在、らぶのお薬は 重症筋無力症の薬 2分の1錠 メトクロプラミド(ペラプリン) ・ H2ブロッカー ・ 去痰剤 各1錠 計4種類を朝晩2回。 椎間板ヘルニアに良いサプリメント、関節のサプリメントも継続してます。 重症筋無力症の薬は、4分の1錠から2分の1錠に増量して10日ほど経ちました。 ここ数日、よくシッポを振ります。 連休明けごろはまったく振りませんでした。 以前のように360度回転するまでにはいきませんが、 パタパタ左右によく振ります。 寝ながらぐーーーっと手足を伸ばして伸びをするようになりました。 匍匐前進。。。。。 この話はまた書くつもりですが、両足を動かして進めるようになってます。 食後のおたすけ台では、首をキープできる時間が長くなりました。 薬が効いてる気がする。 効くといいな。 効いてくれると信じたい。 ![]()
[らぶ 巨大食道症/全身マヒ(重症筋無力症?)] カテゴリの最新記事
らぶくんカートでお散歩の目がイキイキしてて楽しそうですね♫♫
ボールを欲しがってる目が可愛すぎます(*^o^*) そうなんです!メッシュは、今年の1/9にお空にお引越ししました!12/25に13歳になったばかりでした。 理由は巨大食堂症ではなく胃捻転でした。 巨大食堂症とはうまく付き合っていけそうだなっと思いだしていたときに突然の胃捻転でした! ここ何ヶ月は後悔ばかりで辛くて苦しかったのですが、いまはメッシュとの楽しい思い出を思い出しアルバムやDVDを綺麗に整理できるまで元気になりました♫ ポンママさんもいろいろ不安な時にこんなお話すみませんm(._.)m メッシュのこともあるので本当にらぶくんには頑張ってほしいし出来ることならなんでも力になりたいです(*^o^*)私は大阪で遠いのでブログ見るくらいしかできないかもですが(ーー;) らぶくんのことはいつでも祈っています(^O^)食べたのもが胃に届きお薬が効きますように!!! (2016.06.03 21:18:14)
らぶちゃん、お薬を始めてからメキメキよくなっていますね。
お医者様から勧められた重症筋無力症の薬が効いているようでよかったですね。 過去記事では、迷いと期待が入り混じった複雑な思いが痛いほど伝わって来ました。 吐いて苦しむ事になるから、飲みたい水も飲ませられない・・・ でも、飲ませて上げたいですよね。 そんな中、らぶちゃんに聞いてみた・・・というのもベストな選択のような気がします。 マヒが起きて、ますます色んな事が厳しい状態になっている中、 諦めずに試行錯誤で色々チェレンジされているポンママさん。本当に凄いです! その努力が報われよい方向に進んでいますね。 らぶちゃん、シャンプーして貰ってさっぱりしたね。 大好きなボールにタッチできてよかったね。 ごはんもお腹一杯食べれるようになってよかったね。 そらくん&ひめちゃんと一緒にいられて嬉しいね。 お薬が胃に届いて、よい効果が出てくれる事を祈っています。 (2016.06.03 21:55:32)
★メッシュラブさんへ
>らぶくんカートでお散歩の目がイキイキしてて楽しそうですね♫♫ >ボールを欲しがってる目が可愛すぎます(*^o^*) > >そうなんです!メッシュは、今年の1/9にお空にお引越ししました!12/25に13歳になったばかりでした。 >理由は巨大食堂症ではなく胃捻転でした。 >巨大食堂症とはうまく付き合っていけそうだなっと思いだしていたときに突然の胃捻転でした! >ここ何ヶ月は後悔ばかりで辛くて苦しかったのですが、いまはメッシュとの楽しい思い出を思い出しアルバムやDVDを綺麗に整理できるまで元気になりました♫ > > >ポンママさんもいろいろ不安な時にこんなお話すみませんm(._.)m >メッシュのこともあるので本当にらぶくんには頑張ってほしいし出来ることならなんでも力になりたいです(*^o^*)私は大阪で遠いのでブログ見るくらいしかできないかもですが(ーー;) >らぶくんのことはいつでも祈っています(^O^)食べたのもが胃に届きお薬が効きますように!!! > ----- こんにちは。 らぶ、ボール見る目は一段と輝いてるでしょう? レトリバーはたいていボール好きだけど、らぶのボール好きは誰にも負けないかも?(笑) メッシュくん。。。。 クリスマスがお誕生日なんですね。 お正月が過ぎて間もなくお引越しだったんですね。 残念です。 でも、13歳になってくれたのは立派ですよね。 我が家の先代ゴルは12歳にもなれなくて。。。。 胃捻転でしたか。。。。 胃捻転は怖いですね。 私も先代は心臓か胃捻転だろうと思ってます。 気を付けてても防ぎきれないものですね。 先代が突然お空に引っ越してしまった日の朝、私はたまたま初めて拝見するブログで ふだん吠えたことが無いワンコが、ワンと吠えただけで胃捻転になってしまったと知りました。 ものすごく驚きました。 そしてその数時間後に、先代が倒れたんです。 先生のお話では、寝たきりのワンちゃんで、何もしてないのに胃捻転になってしまった子がいると伺いました。 後悔するなと言われても、やっぱり後悔してしまいますが、 私たちが後悔ばかりしても、ワンコたちは喜ばないんでしょうね。 メッシュラブさんが、お写真の整理ができるようになったとのこと、 そこに至るまでのお気持ち、如何ばかりかとお察しします。 その大きな第一歩を踏み出されたこと、誰よりもメッシュくんが喜んでますね。 大阪にお住まいなんですね。 簡単にお目にかかれる距離ではありませんが、 らぶを想ってくださるお気持ちはすぐそばにいらっしゃるかのように伝わってきます。 ありがとうございます。 頑張りますね! (2016.06.04 16:58:31)
★リッキーmamaさんへ
>らぶちゃん、お薬を始めてからメキメキよくなっていますね。 >お医者様から勧められた重症筋無力症の薬が効いているようでよかったですね。 > >過去記事では、迷いと期待が入り混じった複雑な思いが痛いほど伝わって来ました。 >吐いて苦しむ事になるから、飲みたい水も飲ませられない・・・ >でも、飲ませて上げたいですよね。 >そんな中、らぶちゃんに聞いてみた・・・というのもベストな選択のような気がします。 > >マヒが起きて、ますます色んな事が厳しい状態になっている中、 >諦めずに試行錯誤で色々チェレンジされているポンママさん。本当に凄いです! >その努力が報われよい方向に進んでいますね。 > >らぶちゃん、シャンプーして貰ってさっぱりしたね。 >大好きなボールにタッチできてよかったね。 >ごはんもお腹一杯食べれるようになってよかったね。 >そらくん&ひめちゃんと一緒にいられて嬉しいね。 >お薬が胃に届いて、よい効果が出てくれる事を祈っています。 ----- こんにちは! 本当に少しずつ、らぶに力が戻ってきてるのを実感できて嬉しいです。 連休のころには、今の状態まで回復するなんて、本当に考えられませんでした。 さっきもその頃にらぶに会いに来てくださったお友達と話したんですが きっとお見舞いに来てくださった皆さん、どなたもが、その時のらぶは厳しい状態と感じられたと思います。 それが、今はこんなにも動けるようになって。。。 ごはんももりもり食べてます。 最近は、フード類はあんまり吐かないんですよ。 相変わらず泡は吐いてますが、食べ物を吐かなければ栄養になりますものね! いえいえ、私なんてホントにあきらめかけてました。 情けないものです。 らぶに聞いてもなんにも答えが出なかったんです。 らぶと私の生活は、まだ一年にもなりません。 やっぱりまだまだ絆が無いのかな?とも思いました。 でも、お水が飲みたいってことだけは解って。。。。。 らぶね、私が話したことを理解してくれたんだと思います。 私のために頑張ってくれてると思います。 ますます可愛くてなりません。 らぶの元気を一緒に喜んでくださってありがとうございますね! また良いご報告ができるように頑張ります♪ (2016.06.04 17:08:07)
ママさんおはようございます‼️
らぶちゃん良くなっている様子ですね。 ボールが大好きなのがすごく伝わってきます。 カートも良い感じです❗️ ちなみにCrewは、アウトドア用のカートに乗っていましたが🐾 これからも、カッコいい愛車で、お散歩楽しんで下さいね🚙 (2016.06.05 08:04:32)
★C・P・Pさんへ
>ママさんおはようございます‼️ > >らぶちゃん良くなっている様子ですね。 >ボールが大好きなのがすごく伝わってきます。 >カートも良い感じです❗️ >ちなみにCrewは、アウトドア用のカートに乗っていましたが🐾 > >これからも、カッコいい愛車で、お散歩楽しんで下さいね🚙 ----- こんにちは。 いつもらぶのこと、お心にかけてくださって、本当にありがとうございます。 少しずつ力が戻ってきています。 マヒが治ったわけではないのですが、力を入れられる部分が増えてる気がします。 やはり外の風に辺り、いろんな匂いを嗅いで、 いろんな物を見るって、リフレッシュしますね。 ボールをみつけた時は、一段と首を伸ばして、目を輝かせてました。 Crewくんは真っ赤なポルシェですよね♪ オープンカーで! らぶが頂戴したカート、立派なゴルくんがお使いだったんです。 まだ新しいカートなんですよ。 ありがたく、そのゴルくんの分まで、お散歩させて頂こうと思います。 (2016.06.05 15:55:33) |