2106809 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ポムブログ~ポム・スフレの名曲大百科

ポムブログ~ポム・スフレの名曲大百科

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ポム・スフレ

ポム・スフレ

Category

Favorite Blog

映画鑑賞〜麦の穂を… PeTeRさん

MY PET SOUNDS kawasima9さん
ANDY DAYS akikkiさん
僕のお気に入り junktion2006さん
Kids Don't Look Back Kid Blueさん
Elimのブロォグ Elim Garakさん

Comments

わいマン@ Re:Faces 「Pool Hall Richard」(09/06) 今、2021年、今ごろにコンバンハ。 最近F…
tk4@ Re:The Beatles 「The Fool On The Hill」(04/13) ポールで、というかビートルズで一番好き…
tk4@ Re:The Beatles 「Don't Let Me Down」(04/27) この曲はもう断然オリジナルの方がネイキ…
tk4@ Re:The Beatles 「I Will」(07/13) 私もこの曲大好きです。 Paulの曲で5指に…
tk4@ Re:John Lennon 「Nobody Loves You(愛の不毛)」(08/31) 普遍性。 この一言に尽きると思います。 …

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07

Freepage List

2008.07.17
XML
テーマ:洋楽(3281)
カテゴリ:90年代以降の洋楽
フレーミング・リップスというバンドは特別好きなワケでもないが、この曲は別格だ。
「Race For The Prize」。'99年のアルバム『Soft Bulletin』の冒頭を飾るリリカルなナンバーで、このバンドの代名詞といえる名曲である。
その年に出会った曲の中では、個人的ベスト5に入る一曲でもある。

フレイミング・リップスはウェイン・コイン(ギター、ヴォーカル)とマイケル・アイヴァンス(ベース)を中心に1983年米はオクラホマにて結成。1984年に自ら立ち上げたレーベルからEPでデビューしている。
80年代はインディを通して活動し、4枚のアルバムを発表。'92年にワーナーと契約し、メジャー・デビューを果たす。
自分が初めて聴いたリップスの曲は、'93年のシングル「She Don't Use Jerry」である。
簡単に言うと、「ポップ寄りのヘタウマ系ガレージ・バンドだな」という印象だった。時代が時代だっただけにオルタナ/グランジの香りもあった。
アルバム『Transmissions from the Satellite Heart』('93年)も評価が高く、自分も「悪くない」とは思ったが、だからといってさほど興味をひかれるほどでもなく、リップスのことはそれっきり忘れていた。

自分がリップスと再会することになるのは、それから六年後だ。
先述のアルバム『Soft Bulletin』がそれだ。メジャーからの5枚目、インディ時代から数えて通算9枚目のオリジナル・アルバムである。
当時レッチリやベック、ジャミロクワイなどの新譜を聴いていた自分は、リップスについては「ふーん、まだ頑張ってるんだ」くらいにしか思わなかったのだが、そのアルバムはやたらと評判になっているので聴いてみることにした。

で、アルバムの冒頭を飾る「Race For The Prize」である。
相変わらずの、ゆるゆる系オルタナ・ロックなのかな、と思ったらみごとに違った。
カウントする声に続いて流れてくるのは、硬質で力強いドラムと、あふれ出るようなストリングスだった。
聴いた瞬間、「おお!びっくり」と思いましたね。こいつら化けやがったな、と。

この曲の印象を一言で表すなら、それは「美しい」である。
メロディがよく出来ている。もちろんそれもある。
が、ソフトでクネクネしたシンセ・ストリングスと、ヘタウマをひきずったガレージ・サウンドの組み合わせは白昼夢のようだ。
そこにウェイン・コインの頼りない歌声が重なった時、なんともストレンジで愛おしいリップス・ワールドが完成する。
それでいて全体の印象はスケール感があり、とてもキャッチーなのだ。
無垢でキラキラとしていて、どこか哀しい響き。
「ポップ・シンフォニー」と呼んでもいい趣はビーチ・ボーイズの『Pet Sounds』に通じるものがある……かも。
胸を揺さぶられる、極上のリップス・ナンバーです。

アルバムには他にも「A Spoonful Weighs A Ton」、「Gash」、「Feeling Yourself Disintegrate」など、哀しくて美しい佳曲がてんこ盛り。
試聴をしてみて気に入ったら、聴いてみそ。
リップスはもちろん今でも元気に活動中さスマイル


つーコトで「Race For Prize」を聴くにはここをクリック。
ええ曲や~泣き笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.17 19:25:33
コメント(1) | コメントを書く
[90年代以降の洋楽] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:Flaming Lips 「Race For The Prize」(07/17)   nago さん
良いですよね〜^^
久々にこの曲を聞いて「やっぱり最高〜(恍惚)」となんとなく検索して、こちらの興味深いページがヒットしました。
おかげで同アルバムの他の曲、聴いてみたくなりました!

私は数年前にこの曲がラジオで流れてきて、衝撃でした。
こんな摩訶不思議な、うねうねした美しいイントロ、ほかに聴いた事なくて!
あまりにも強烈で、聴いた後しばらく興奮していたのはこの曲だけです。
脳の奥に来る白昼夢ですよねー。「do you realize?」のビデオを見ても、このひとの世界観を突き詰めたくなります。 (2018.12.15 01:48:58)


© Rakuten Group, Inc.