Aegean Blue に憧れて

2009/08/14(金)20:17

「小麦と酵母 満」のパン達

●パン [関西](71)

お土産パン第2弾はecute品川にある「小麦と酵母 満」のパンです。 家族で眼鏡さんとヴェルデさんが召し上がっていたので、気になっていました。 味付け卵のパンも食べたかったけど、なかったので↓になりました。 左から 『満月』90円 何も入っていないプレーンなパン。 温めるともっちりというよりふわふわの食感です。 可もなく不可もなく、お料理と一緒に食べると邪魔しないだろうな。 ただホームベーカリーで作るパンの方がふわふわもっちりで美味しいレベル。 『角煮パン』200円 う・・・。 これは駄目だ。 豚肉に臭みがあってうきぽは無理です。 この豚肉のレベルそうとう駄目だわ お肉はいっぱい入ってるけど、パサパサ気味でやわらかくないし、 家でこんな角煮作ったら行きだろうな。 ダリンは普通に美味しいんじゃないの?っていうので好みかも。 パン生地はフランスパンで、生地は美味しいと思いました。 『りんごのパン』160円 最初このパンだけ温めないで食べましたが、生地がぱさついた感じがしたので 温めなおすと表面こんがりでもっちもちになりました。 中のりんごの甘煮は酸味もシャキシャキ感も残ってて美味しい キャラメリゼりんごとは違った素朴な味わいも良かったです。 美味しかったロブションと違って随分辛口ですね… 角煮は酷かったけど、他はごく普通のパンでした。 でも、HBで自分で作るほうが美味しいです。 ダリンは私と違って普通に美味しく食べてましたが、 また食べたいと思うパンはなかったそうです。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る