Aegean Blue に憧れて

2011/08/05(金)19:51

バリ・ジョグジャカルタ旅行記2 アヤナリゾートのお部屋

●バリ・ジョグジャカルタ旅行記2011(22)

バリはトランジットでたった1泊だけなのでホテル選びはいつもよりも簡単。 1)空港から近い 2)それなりにリゾートが味わえる静かで居心地の良い部屋 3)海の見えるロケーション たったこれだけです。 ジンバランのフォーシーズンズも雰囲気が良かったのですが、 いかんせん滞在時間が短いのでヴィラはもったいない。 という事で、[アヤナリゾート]に決定。 もともとリッツカールトンだったホテルで、数年前にアヤナになったそうです。 数々のホテルの賞を受賞しているらしく、HPを見る限りは居心地は良さそう。 ホテルに行くまでの道のりで、送迎のガイドさんが、 「あれは昔テロがあったレストランです」なんて言ってた。 楽園バリとはいえ、過去何度もテロの標的にされましたね。 ですがホテルのセキュリティーはしっかりしているようで、 ホテルの敷地内に入る前にゲートがあり、しっかりとセキュリティチェックがありました。 ホテルのゲートからエントランスまで結構長いです。 エントランスに車が到着すると、ドアマンが車のドアを開けてくれ、 「もあ様お待ちしておりました」との言葉と共に、どどぉーんと銅鑼の音が響き渡る。 あれ???これってONE&ONLYのデジャブ???(笑) おまけに、こちらではフランジパニのレイまで首にかけてくれた(^^) ウェルカムドリンクも美味しい★ ドリンクの写真を撮っていると、すかさず「写真を撮りましょうか?」と聞いてくれたので せっかくなので撮ってもらいました。 [首にレイをかけて南国なドリンクを飲んで、浮かれ気分の2人の図] 元リッツだけあって、調度品は豪華だし、壁のレリーフも素敵。 簡単に選んだけど、ここのホテル結構いいかも。 私達の部屋は、ヴィラでもなんでもない普通のカテゴリーの部屋でしたが、 ほどほどに広さもあるし、ヨーロピアンテイストが加わって落ち着いた雰囲気です。 床は大理石なのも◎ ガーデンビューのバルコニー。 バスルームもヨーロピアン。シャワールームは独立。 あっ、トイレットペーパーにまでアヤナリゾートの刻印がありました。 部屋でくつろぐ間もなく、こちらのホテルのお目当てのバーに繰り出します。 荷物がまだ部屋に届いてないので、綺麗な格好ではないけども大丈夫よね??? ■ドレスコード: スマートな装いでお越し下さい。 水着・サーフパンツ・アルコール飲料メーカーのロゴ入りの服装でのご来店はご遠慮頂いております。 うん、これぐらいなら大丈夫だ。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る