Aegean Blue に憧れて

2012/07/25(水)13:56

京都の町家カフェ[マルク・パージュ]

●洋菓子 [京都・奈良](33)

姉と姉友のSちゃんが我が家に滞在中、私はsapphireさんと京都デートの予定がありました。 姉達も同じ日に京都に行くというので、一緒にお茶しました。 (快くOKしてくれたsapphireさん、ありがとうございます♪) 私が以前から行ってみたかった丸太町駅近くにある町家カフェ[マルク・パージュ] 住宅街に溶け込んでいるので、私一人だったら通り過ぎてしまいそう。 お店の中に入るとすぐにショーケースがあり、そこでケーキを選んでから土間を上ります。 私たちは4名だったので、テーブル席でしたが奥のソファー席の方が 雰囲気はグッと良くなります。 開店時間すぐで他にお客さんはいらっしゃらないので、 ソファー席でも撮影タイム 京都らしい中庭が望めて、落ち着きます。 Sちゃんも異国情緒を味わってくれたかな ケーキはこちらの4つ。 飲み物を注文するとお茶請けのクッキーも付いてきます。 ドリンクメニューは紅茶とコーヒとカフェオレ(?)ぐらいだった気がします。 ■フォリオール ピスタチオとグリオットチェリーのケーキ ■ロートル C.F 木苺とチョコレートのケーキ ■あずきラクテ 小豆とミルクのケーキ ■ベル・ガランス グリオットチェリーとシナモンのケーキ ■クッキー 木苺とチョコレートは定番で美味しい。 程よいビターの感じも好きでした。 あずきのケーキが一番甘みがありましたが、餡とクリームの組み合わせは好き♪ 私が入院する前の事なので、かなり記憶が薄れているのですが、 どれもあっさり系の味わいで美味しかったです。 姉たちは京都通のsapphireさんに色々と名所や行き方を教わって、私達とはここでお別れ。 さーて、続いてはランチと行きますか

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る