☆poco a poco☆

2012/09/03(月)13:52

フィリピンのポピュラー料理だそうです。

旦那★海外&国内からコンニチハ(38)

フィリピンへ行ってみた~~い 今までフィリピンへ旅をしたいと考えたこともなかったのですが、 この度、家族がフィリピンへ出張に出掛けたものですから、サクサクっと流す程度に ネットで現地情報を調べたところ。。 素敵な場所じゃん!!フィリピンって!! 7,107以上の島々からなり、島の数だけ違った魅力を持つ楽園リゾート 遺跡など見所やエステなども充実!!そのうえ、日本からマニラまで4時間と近い!! フィリピンは、アメリカ、イギリスに次いで世界で3番目に英語を話す人口が多い国で、 語学留学として利用する人も多いそう。物価も安いし、ロングステイも可能。 豊かな大自然と素朴であたたかな人々の笑顔が迎えてくれる。 4時間の移動で楽園に行けるなんて、完璧ですわなぁ 私も笑顔で迎えられたい さて、 旦那がまたもや“フィリピン旅行記”をメールで送ってきました 写真に説明文、感想などがせっせこと書き込んでありますので、良かったら読んでくださいませ。 「知ってる~このお店!」だとか、「食べたことある料理だぁ!」などなど、 思い出を共有できる内容がありましたら嬉しいです。 ****** フィリピン料理を頂いたので、その写真を送ります。 料理は、「シーフードスープ」、「焼き魚」、「豚の唐揚げ」の3種類で、 全部フィリピンではポピュラーな料理だそうです。 メニューです。 この中の"Creamy Seafood Soop"を頂きました。 値段は230Php(フィリピンペソ)で、日本円でだいたい480円ぐらいで、 ボール一杯にたっぷり3~4人分は入っていました。 ボールの下に保温用の皿が付いていて、最後まで温かい状態で頂きました。 "Creamy Seafood Soop"を個別に取り分けた状態です。 中身はエビ、カニ、イカ、貝、野菜(人参/ジャガイモ等)で、味はクラムチャウダーに近くて、 結構美味しかったよ。 ただ、写真には写っていないんだけど、入っていた貝(二枚貝)が 全部閉じていた(死んでる!?)ので、無理にこじ開けて食べたりはしませんでした。(^^ゞ メニュー(その2)です。 この中の"Crispy Pata"を頂きました。 値段は475Phpで、日本円でだいたい1000円ぐらいで、これも大皿一杯に たっぷり2~3人分は入っていました。 大皿に盛られた"Crispy Pata"です。 骨付きの豚の唐揚げで、醤油っぽいタレを少し掛けて頂きます。 皮の唐揚げも入ってて、結構香ばしくてクセになりそうな味でした。 一緒に頼んだガーリックライスが進むこと進むこと(汗) フィリピン風焼き魚です。 メニューの写真を撮り忘れたので、料理の名前/値段は不明です。(ゴメンナサイ) 味は、ホッケとシャケを足して2で割ったような感じで、アッサリして美味しかったです。 地元で飲まれているポピュラーなビールです。 ラベルにも書かれている通りピルスナー系で、口当たりがライトで美味しかったです。 ごちそうになったお店の入口です。 ごちそうになったお店の中です。 自分たちが入った時間が早かったのか、この写真を撮った後に店内が ほぼ満席になりました。 ■番外■ 行きの飛行機の中から、三宅島と富士山が一度に眺望出来たので、 思わず一枚撮りました。 残念ながら写真では分かりづらいんだけど、三宅島の噴火口がクッキリと見えていて、 それがとても大きいということがよく伝わってきました。 ※リクエストのドライマンゴーだけど、ビーフジャーキーと同じように たぶん検疫で引っ掛かると思うので、非食品系のお土産を探します。m(__)m ***** 以上です! 真面目(だけ?)が取り柄の旦那です。いかがでしたかぁ 最後のドライマンゴーについては、家族間の連絡事項でしたぁ~笑 スープの具の貝が大きい~!!豪快です スープの他、2品とも肉料理かと思いましたが、5番目は焼き魚なのね?? 色が一緒だったもので。。笑 唐揚げと言えば鶏のイメージがありましたが、豚さんなのね。ナ~ルホド! 食べ物も美味しかったようで、ホッとしましたわぁ。 最後の番外写真ですが、手前が三宅島、そして右奥が富士山のようです! 東京都と言うと、新宿区や中央区など23区の中心部のイメージが強いかと思いますが、 26の市に5町、そして8村があり、ナント!伊豆諸島、小笠原諸島の島々まであります。 この三宅島も東京都!! そう考えると、東京都のイメージが変わりませんか? 近代的な建物がある一方で、豊かな自然もある。そんなふるさと東京が私は好きです。 どんな場所であろうと、やはりふるさとは大切 来月4月10日に東京都知事選挙があります!しっかり投票に行ってきますよぉ。 前作、ペルー旅行記もございます。 ご興味があれば、『海外を旅する』のカテゴリからご覧ください! 劇的ドライマンゴー楽天初参戦!しかもいきなり最安値に挑戦!7Dドライマンゴー 80g【最安値に...

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る