☆poco a poco☆

2015/03/07(土)21:14

ニュー・ランでフー・ティウ・カー

旅・海外 ベトナム(19)

サイゴンセンターから徒歩12分!!ニュー・ランでランチです(* ̄∇ ̄)/ 店頭でも販売が行われる、活気のあるお店。 実はこの写真の左手から私たちは来ましたが、同じ店名のニュー・ランがありました。 ココお店?とひるむ雰囲気だった。あそこはお店の倉庫だったのかな? 目指すお店がこの様に明るい雰囲気でホッとしました。 扉もなく自由に入りやすいお店ですが、来たことに気づいてもらえない。 自由に席に座らせてもらい、料理を選びましょう♪ テーブルには最初から、調味料とバナナと仏菓子に思えるお菓子が置いてあります。 コチラでは食べませんでしたが、この緑色のお菓子、翌日朝、ホテルの朝食で頂きました♪ イメージ通り、お餅のようにモッチリしていてとにかく甘かったぁ 揚げ春巻き(CHAGIO) チキンフォー 旦那さん、ホーチミンへ来て初のフォー。私は今朝のホテルの朝食ですでに頂いています♪ まずはシンプルな品を選びました。 フー・ティウ・カー 私は魚、淡白な白身魚入りのあっさりとした味を選びました。 日本では、チキンか牛しか食べたことがない、見たことがない?ので、チャレンジです♪ フー・ティウは、フォーよりも細い乾米麺。コシが特徴らしいっす! でっ、"カー"は、魚って意味ですね、きっと。 お野菜を山盛りにしていただきま~す このお店と、このメニューを選んでヨカッタ。美味しかったですよ~っ! 市場や町のいたる所で見かけた赤いプラスチック椅子。ついに私も座ることが出来ました。 利用するのは、私たちを含む観光客も多いけど、地元の方のひとりランチ利用も多いです! 明るいし雰囲気の良いお店ですね。時折、ワンちゃんが店の中を歩き回る 店の中を歩き回るワンちゃんはこの子です! 旅行から帰って気づくことが多い あっ、そうだったんだぁ!と。。 私たちは、フォーを目当てにコチラのお店へやってきましたが、 ベトナム人も絶賛するバインミー(フランスパンのサンドイッチ)も食べられるお店 だったそうです!残念~バインミーも食べたかったぁ~щ(´□`)щ ニューランでバインミーを食べることを、2020年の再訪時の楽しみにしま~す お店の目の前にはランドマーク的なビル、サイゴンスカイデックがそびえたつ! 町にゴミが散らかっているイメージはあまりないです。 商いをされている方は、自分で店先をこまめに掃いていましたし、 写真のゴミ箱を移動しながら清掃員?がサボる様子もなく、黙々と清掃をされていました。 自分と比べてしまうせいか、真面目な働きっぷりに驚くほどです。 夜にはイルミネーションが楽しめるアーチ。 この後は、アイスクリーム屋さんでお茶します♪ ★ランキング応援呼びかけ中☆=゚▽゚)ノ フォー! 人気ブログランキングへ にほんブログ村

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る