☆poco a poco☆

2015/04/23(木)19:01

蟹☆クアン94

旅・海外 ベトナム(19)

ホーチミン大晦日の夜、蟹を食べに行くぅ♪(* ̄∇ ̄)/ クアン94 94 Dinh Tien Hoang St.,Dise.1 蟹道楽以外では初めて!蟹尽くし料理に、ワックワク~ アレもコレもソレもっ 欲望のままに注文をしたら、テーブルが茶系料理でいっぱいになってしまった(⌒▽⌒;) ◆蟹爪のタマリンドソース◆ これ激ウマですタマリンド効果絶大 甘みと酸味のバランスが抜群に良いソースに身が詰まった蟹爪が美味しい! 爪を手で持ち、ソースでペタペタになりながら食べる。幸せ~ お初のタマリンド、気に入りました タマリンドとは、マメ科の植物で蜂蜜のような香りと鋭い酸味を持ち調味料として、 インドや東南アジアで使われているそうです。(クアン94備え付けメニューより) ◆蟹爪の唐揚げ◆ 大好きな蟹爪。唐揚げとしても食べたいわけよ♪と蟹爪連続注文 ◆揚げ春巻き◆ 身がパッツンパっつん やはり本場で食べる揚げ春巻きは最高です ◆ソフトシェルクラブの唐揚げ◆ やわらかいなら殻だってガリガリと食べたくなるものです♪ キトサン大好き。 店内の様子。 地元の方も多い。観光客も多い。 ちなみにお隣の日本人男性グループは同じホテルに宿泊だったと翌朝知る。 お隣に座った中国人家族は、炒飯が中国の味と違ったのか残していました。へ~そんな感じ? ◆蟹のヴォーミセリ(春雨炒め)◆ 店先にある厨房でガンガン作られている春雨が美味しそう! テイクアウトしていく方も多い人気メニューのようです。アレと同じものを下さいと注文。 ここにもゴロゴロとした蟹の身が入っていてとっても満足の〆の麺となりました 入口で調理をしています。お腹が空いた時に買わずに通過するのは厳しいだろう。。 店名の“94”は、番地のようです!“94”と付く店が並び間違えそうになったわ。 お店はほとんど角地。交差点があり賑やかな場所にありました。 せっかくのベトナム旅行。美味しい物を食べたいです 結果お会計は、6千円くらい。 日本で飲みに行ったのと同じくらいでは??食べ過ぎよね、きっと。。 揚げ物満載でちょっと胸やけしそうになりましたが、 ビールがグビグビと美味しくいただける料理がたくさんある良いお店です 帰り道 旅行に行くとだんだんその土地の景色に慣れ感動しなくなってきますが、 ホテルまでの帰り道を撮影した1枚。道が薄暗い。そして歩道は凸凹。 この時間帯に公務員の清掃員は、歩道で黙々とホウキの修理をしていたのです。 エライ!真面目!不真面目な私はエラク感動したっけな。 国内旅行でも良く歩きますが、海外でも可能な限り歩きたい!! 地図を見ながら、迷って迷って、不安になりながらも40分くらい?歩きました 楽しい大晦日の夜 ★ランキング応援呼びかけ中☆=゚▽゚)ノ タマリンド! 人気ブログランキングへ にほんブログ村

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る