ぽんこのぶろぐ(高田光義公開日記)

2012/10/10(水)10:29

FZR250Rで

車・バイク(901)

天気が崩れるのは明日からの筈が・・・ 昨日・一昨日の好天が嘘の様な今朝の天気! 今にも雨が降り出しそうな雲行きの肌寒い朝です。 ZX-10で一走りと予定してましたが、きょうは とてもバイクに乗ろうという気分では有りません。 昨日は秋晴れに誘われ、FZRで錦岡・樽前線を 使い支笏湖経由で札幌まで行きました。 こちらも冬季は通行止めに成るのですが、 四季彩街道よりも標高は低いと思われるのに何故か こちらの方が寒いです。 防寒着を通してじわっと身体が冷えて来ます。 常盤の駐車帯までノンストップですが高速を全く 使わないと約2時間も掛かります。 そして札幌まで行ったついでなのでホールの点検 に寄ったのですが・・・ 高音用のドライバーが片側鳴っていない事を発見! 予備のアンプと入れ替えて、その問題はすぐ解決 したのですが・・・ チェックして行くと次々に問題個所がぁ~ 一つづつ対処していたら・・・ 気づくと既に2時を過ぎてます! 真っ直ぐ帰っても2時間掛かるので、明るい内に 帰るには来た道を帰るしか有りません。 朝を食べないで出掛けたので腹ぺこです。 すっかり遅く成ったランチを「かしさ」で食べて 急ぎ帰路に付きます。 喫茶店なのに火曜日のランチはラーメンの日? でも、そこそこにちゃんとしたラーメンなのです。 昨日は味噌ラーメンでした。 日の落ちる前に白老に着く事は出来ましたが、 4時を過ぎると一段と寒くなります。 ことごとく待たされる、支笏湖畔の工事片側通行 には苛立ちます。 如何してさっさと済ませれないのでしょう? 1年中たらたらと工事を引き延ばしているのは、 道路利用者にとってとても迷惑です! 走るのに其れほど支障の無い道路は直さなくても 良いから税金返せ! ツーリングに出掛けたので、白老に移ってからあまり 使わなく成った中山峠を久し振りに回って帰ろうと 思って居たのに・・・ 仕事の1日に成ってしまって、何だか疲れました。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る