わたしの野望達成の道

2021/05/24(月)00:05

57 危険物取扱者乙4に2週間で受かる方法

野望の話(27)

こんばんは、ぽんです( ^ω^ ) 2か月近くやってきたテスト期間ですが、ついに最後のテストがやってきます。 危険物取扱者乙4です。 難易度は中って感じかな? FP2級と比べたらそれほど難易度は高くないと想定しています。 3月4月にちょっと遊び程度でネットの例題を解いた経験はあるのですが、しっかり勉強というのはまだ全くやってません。 今日から2週間で詰め込みます! 今回使うテキストはこちら! BOOKOFFで約700円で購入しました。 実はあんまり好きな形式じゃないけど、まあ赤シートでできるんならいっか…って感じでこれを選びました。 後ろを見たら、2014年発行www 2018年発行のテキストで大苦戦したFPが脳裏をよぎる…www まああんま変わってないっしょ!ってことでこのテキストを信じてやっちゃいます!w 簡単なスケジュールとしては、 24日ー26日 1周目読み込み 27日ー28日 2周目赤シート 29日ー30日 3周目赤シート 31日ー 1日 4周目赤シート 2日ー 5日 過去問 6日    試験当日 っていう目安でやっていこうと思います。 まあ少なくとも3周はテキストをやりたいところ。 かなり簡潔にまとまったテキストなので、パッパと進められるかと思います。 2周目、3周目の手応えによっては先に過去問1回ずつくらいは挟むかも。 危険物のほうは進捗報告しようかな?! 負担にならない程度にブログにしていきます! 危険物はギリギリ合格ではなく、しっかり余裕持って合格できるように頑張るぞー! 今回危険物受ける人がもしいたら、お互いに頑張りましょう( ^ω^ ) ではまた!ぽん

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る