葛西ランナ-ズHP

2010/05/19(水)15:05

5月18日 練習会 ロッキーのテーマ

今日のは12000mビルドアップ、久しぶりのメニューです。 参加は9名。4′40″スタート2000ずつ10″アップ組と、5′スタート1000ずつ5″アップ、共にラスト2000フリーとしました。 山口 4′39~05~03途中3′55前後 ラスト3′49~46  吉原 4′40~40~30    ラスト3′50~40~37 強いです。 小林 4′39~38~26    ラスト3′49~56~56 途中まで吉原さんと一緒 松倉 4′39~38~26   8000まで小林さん達と一緒頑張って付きました。 宮田 4′39~38~26   山口さん以外2000ごとに、先頭交代で引っ張りました 平賀 5′03~4′51~48 以降5″ずつ縮めてラスト4′05~3′55 白倉 5′05~4′52~48  ラスト4′27~24~15 立派にビルドアップしてま                 す 森江 5′05~56~49   11000でペースが落ちたので終了 高橋 5′05~56~49   土曜日から体調不良 練習会に向かう時いまいちのらない自分がいました。 ちょっと疲れてるかな、音楽でも聴いて、と思い、ラジオをつけたら、ロッキーのテーマが流れていました。 そんなに好きな曲ではなかったのですが、今日は聴いているうち、気分が高揚してきて、さあ 、やるぞ!という気分になりましたね。 ビルドアップの終盤も思い出して、久しぶりに気分良く上げることができました。 そういえば、ペース走の時は、よく中島みゆきの曲が頭に浮かぶなと思い出しました。 みんなそれぞれに、レースの時とかに口ずさむ曲ってあるのだろうか。 菅野さん、山崎さん、森口さん、お疲れ様でした。 それぞれの苦闘と感動が伝わってきます。何が100Kという距離を走らせえたのかまた聞かせてください。内田さん、大矢さん、武田さんも。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る