おしゃれな室井(1)以前の日記にも書いたけど、室井は服装にこだわらない・・・いや、とってもこだわります。“着ていて楽”“脱ぎ着が楽”がコンセプトなんで、ボタンはめんどい。セーターは重い。朝から夜寝る・・・寝ている時まで、着替えずに済む服がお気に入りです。 夏なら短パン(今時短パン野郎はいないのに、短パン!)にTシャツ。 冬はユニクロ上下フリース。 春・秋は上の服の丈が長くなったり短くなったりするだけ。 そう、朝着替えたら寝る時もそのままOKがベストなようです。 こだわってるでしょ~~。私が買ってきたカジュアルな服は完全に無視!です。 そんな彼も仕事の時はきちっとスーツです。 それも安っぽいスーツでは足元見られるってことで、御誂えこそしませんが、長時間座ってもシワになりにくいとか、ヨレっとしないとか生地の質にはこだわって選びます。だから2着29800円ってゆうのは着ません。ボーナス時でないと買えません・・・キツイ出費ですが商売道具なんでケチれません。 靴・鞄・時計にも、もちろんこだわりがあります。これら3つの基本は“軽い”です。ロレックスの時計なんて重くてダメ~~~(欲しがっても買えませんが)チタン製の軽い時計を選んでます。 こだわるでしょ~~どれを買うにも重さチェックするんで、勝手に買い物できません。 こんなONとOF、まったく違う服装の室井。この服装のせいで起こったハプニングを次回はお話したいと思います。 |