ポンポコポン爺(⌒o⌒)婆 ちゃん

2018/09/15(土)20:15

台風被害の屋根、壁、垣根の修理で終日かかりました・・・・。

応援して! クリックするだけで募金できます。 一日一回クリック募金。 爺(⌒o⌒)婆 ちゃん家の住居位置が西側が児童公園、南側が見晴らすばかりの田圃と畑という条件で普段は日当たりも風通しも申し分無い一等地です。 と言うことは台風が来ると障害物無くまともに風雨を受けるという最悪条件にもなります。 今回の21号は北海道旅行中に、無人の我が家に台風が好きなだけ押し寄せて、南側に作っていたベランダ兼物置の波板の屋根と壁の一部を吹き飛ばし、南と西にある垣根をなぎ倒したわけです。 元々しっかり作ってあったので、部分部分の修理で自分で出来そうですので、近くのホームセンターで、波板を10枚ほど、丸太杭を20本、材木少々、小物のフック等々2万円余り購入しました。 元々亡父が鉄工所を経営していた関係で、電動大工道具だけは余るほどあるので、道具の心配が無く、小雨がぱらつく中まずは屋根の張替、次に壁の貼り替え、最後は垣根の修理という事でほぼ一日かかりました。 晴チャンパパさんからはお手伝いの申し出もありましたが、今回は自力ですることにしました。 面倒なのは壊れて出来たゴミの始末でこれはとりあえず明日整理して市の環境センターに持ち込む予定です。 一応日暮れまでには完了しましたが、普段使わない筋肉を使いまくった所為で、現在は手足の筋肉に湿布を貼りまくっています。 結構痛いですわ・・・。 文化祭最終日の晴馬君は無事終了して今日は打ち上げ会だそうです。 お陰で爺っちゃんの送迎は必要なし、今夜は静かに体を休められますね。 明日は未定ですが多分お迎えに行き、終日こちらで過ごすことになるでしょうね・・・・。 今回は後片付けのお手伝いに使いましょうか????? ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 今日のお食事 朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー 昼、パン 夕、玉子かけご飯、ポテトサラダ

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る