ポンポコポン爺(⌒o⌒)婆 ちゃん

2023/08/18(金)20:46

北海道神宮六花亭判官様サービス・・・・。

  タイガース公式HPへリンク 朝から散歩で北海道神宮境内を散策しました。 北海道神宮の境内にあり参拝客休憩所を兼ねた店舗、老舗和洋菓子店「六花亭神宮茶屋店」は土産スポットとして旅行者に活用されるだけでなく、スイーツスポットとして人気を博しています。 ここの名物は焼き餅菓子「判官さま」。北海道神宮造営の功労者である初代主席開拓判官・島義勇(しま よしたけ)にちなんで作られたもので、神宮茶屋店でしか購入できない店舗限定品です。 そば粉が入った柔らかな焼き餅の中には、ほのかな塩味が利いたつぶ餡がたっぷり。神宮茶屋店ではおみやげ用の販売のほか、店内のホットプレートで焼いたものも注文でき、セルフサービスのほうじ茶(無料) と一緒に味わうことができます。 早速、無料の焼き判官さまを試食しました。 美味しかったです。 今日は何の日 高校野球記念日 1915(大正4)年8月18日に、現:全国高校野球選手権大会の前身にあたる第1回 全国中等学校優勝野球大会の開会式が大阪・豊中球場で行われたことにちなんで記念日が設けられております。 同大会は全国を数地区に分けた全73校で予選が行われ、勝ち抜いた10校でのトーナメント方式でした。 決勝に勝ち進んだのは京都二中秋田中で、優勝旗2-1で京都二中が優勝を飾っております。 また、1924(大正13)年開催の第10回大会から開場が甲子園球場に変更され、1948(昭和23)年開催の第30回大会からは「学制改革」の影響から、名称が全国高校野球選手権大会に改称されております。 大会名称が変更された後も、通算開催回数はそのまま引き継がれた数字で現在もカウントされております。 今日の高校野球は、休養日で試合はありません。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 今日のお食事 朝、トーストサンド、コーヒー、 昼、ごはん、錬り天 夕、ごはん、大根おろしかけのホッケ焼き、野菜サラダ

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る