Tiny!Thin!

2006/05/30(火)23:18

お豆腐、食べる?

ワンコの日常(94)

日本にいる頃、のえぱぱは韓国ドラマをよく見ていた。 私も釣られて、一緒に見ていた。 いろいろなドラマを見たが、時々同じようなシーンを目にした。 例えば・・・ お誕生日の朝、ワカメスープを食べているところ。 婚約式(花嫁になる女性はみんなピンクのドレス姿だった)。 などなど・・・ 最も「?」と思ったシーンに登場していたとある食材。 それはお豆腐である。 警察に連行されたり、拘置所に入れられた登場人物達が、 釈放後、必ずお豆腐を食べるのだ。 しかも、大きなお豆腐にそのままかじりついたり、手でちぎって 食べたり。 身を清めるという意味でもあるのだろうか? そして今朝、のえぱぱはシェルティーズに向かって、こう言った。 「ノエルさん、ちび太(ヴェルデくん)、豆腐食べなあかんな。」 昨年の今日、我がシェルティーズの長い係留検疫生活が 終了した。 日本で準備を始めてから検疫終了まで約5ヵ月・・・ 係留期間30日+1日・・・本当に長かったぁ~! 本当に嬉しかったぁ~! シェルティーズが係留されていた検疫所の11号室の扉を 開けた時、我先に飛び出そうとしたノエルさんとヴェルデくん。 あ~、思い出しても涙が出てきそうだ。 我が家にとっては一生忘れられない日になった。 *私達とシェルティーズの渡豪記録はこちらをご覧ください。 ノエル&ヴェルデの大縦断 海外転居決定~輸入許可申請書送付 輸入許可書の内容 輸入許可書到着~渡航当日 到着~待機期間~検疫終了 もうひとつ、おめでたいことがある。 Mt. Waverley にあるダイソン大病院に緊急入院していた 我が家のダイソン君。(厄日) お陰さまで、昨日、無事退院した。 モーターの故障だったらしいが、長期入院にならずに済んだ。 よかったぁ~♪ ついでに、故障の原因が私(コードの引っ張りすぎ)ではなくて よかったぁ~♪(笑) だから、勝負しなくてもいいってばっ! 最後はみんなで記念撮影。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る