079931 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

へなちょこな毎日

へなちょこな毎日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

Free Space

Recent Posts

Category

2007.10.19
XML
カテゴリ:お子ちゃまのこと
昨日は日記を書けなかったので運動のまとめ

■■ 水曜 ■■

午後から保健師さんが来るため、お掃除のため朝の運動はお休み
夜:ビリーズブートキャンプ(基本プログラム)
  半身浴

体重差-1.3キロ

■■ 木曜 ■■

朝:踏み台昇降運動1時間30分
夕:子供と散歩
夜:湯につかっていたのが15分で半身浴と言えるのだろうか…?

体重差-1.3キロ


***********************


さて、保健師さんが来るのは正直面倒だなって思ってました

赤子と2歳前の子供が居て、家がキレイなはずがない!!


(恥ずかしげもなく汚家宣言しちゃったよ)


しかし、未熟児ちゃんは義務なんですよね


そんな感じで少し憂鬱に思ってたけど

結果的には色々聞けてよかったな、と


目が悪い子の発達の問題なんかは特に参考になったかな

ちゃんと見えないことで

離乳食を口に入れるのを恐がる
不安定な場所を恐がる

などなど、

そして、そういう赤ちゃんのための

1歳から通えるクラスが盲学校にあるとか・・・


・・・うちの子はどうなるのかな。。


などと、気を抜くと暗く考えそうにもなるけど

今、あれこれ考えても悩むだけ

成長・発達を見ていかなきゃわからないもんね

その時、その時で最善と思われる道を探せばいいさ、うん


てかね、それしかできんのですよ

でもそれは、目に問題がない子のお母さんだって一緒


自分や、下の子が特別なんて思っちゃいかーん!!!


うん、ちょっと自分に言い聞かせている風味w


子供が今日もママの声に反応して、笑いかければ笑い返してくれる

幸せだー(´ω`)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.19 17:34:38
コメント(2) | コメントを書く
[お子ちゃまのこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X