079945 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

へなちょこな毎日

へなちょこな毎日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

Free Space

Recent Posts

Category

2008.08.05
XML
カテゴリ:日々あれこれ
                         ●

『キミセ』の醤油

1本この醤油を使い終わる頃には他の醤油では駄目になってますw
ただ辛いだけ、こげたような味がする…っと感じるようになってしまいました
寿司屋の醤油とかもまずく感じて、醤油を持参したい勢いです<おい!
1度頂いて使って以来、
今では我が家の、醤油・味噌・だし醤油と全てキミセです♪



今年は10年ぶり?位に地元花火大会が土曜日開催


それまで金曜日開催で、週休2日?何それ??

な職業だった私達夫婦には縁がない+そういえば恋人時代にも行ったことのない

渋滞を引き起こすただの厄介な行事にすぎなかったイベントに車で行ってきましたw



今年は駐車場を警備員が満車になったら完全閉鎖して

車が出て行っているのに、打ち上げ終了まで駐車場をあけず



後でわかったのですが、場内では1箇所とても狭い場所があり、そこに車がいると

どうにも車が動かなくなるので「ここに車を停めないで下さい」と看板があるのですが

お決まりのことですが・・・


停めるんですよね、どちら様か知らないけど


車高が低かったり、

無駄なエアロ組んでたり、

タイヤ太くしたり、

見たくもない音楽DVD映像を車外の人に見せてくれたり、

必要のないところをライトアップしてみたり、

エンブレムだけ高級車だったり、

無駄にマフラーを触って騒音出してたり、

無駄にプープー鳴らしてやっぱり騒音出してたり、

そのくせ運転が下手だったり、

気が異常なほど短かったり・・・




するような人種がね?


何処にでもいるでしょ??w



そこに車がいる以上は、入れてしまうと

更なる渋滞・・・とういうより、どうやっても車が動かない悲惨な状態に突入するので

警備の人の判断は激しく正しい・・・


仕方ないので私と上の子だけ先に降りて、花火が見える場所へ・・・

夫と下の子とは別行動で花火を見ることにw


実は去年は下の子は退院+修正0ヶ月・体重2000gだったので

上の子の赤ちゃん返り等を想像すると助けがあったほうが・・・っと

新生児期と思われる時期は、夫の実家で里帰り出産じゃないけど、お世話になっていて


折角だからとのご好意で、下の子はお母さんにお願いして

上の子と2人で見に行ったのですが・・・


覚えてたんでしょうかねー?

盛大に花火が打ち上げ終わると、周りの人はまだしていないのに拍手!!


その後アナウンスで

「皆様どうぞ、拍手をお願いします」


があり、周りが拍手をはじめ、上の子ももう1度拍手!



相変わらず、この坊主の記憶力は恐ろしいモノがある・・・



結局、夫は駐車場難民だったので、車中から少し見えただけらしいです

まぁ、そもそも公共交通機関をご利用下さい系イベントに車で行ったので

当然の結果なのですが・・・


打ち上げが終わったので電話をすると、駐車場内とのこと・・・

混雑するので合流は別の場所にしよう・・・、今すぐ駐車場から脱出するんだっ!!



っと、なかなかのいい案だったのに

私の居場所を夫は勘違いしたそうで、居場所とは逆の市中心部へ出て大渋滞にはまり

結局夫と合流したのは花火大会終了から2時間後w



その間、坊主を殆ど肩車、時々抱っこ+おんぶ

私は、その場で待つのというが大嫌いな性分+どのみち坊主は待てないだろう

ということで車で帰るルートを坊主と話しながら・・・時々現在地報告しつつ歩いてみる



このままでは徒歩で家に帰ってしまうのではないか・・・?

(三分の二地点辺りで電話すると、まだ1番最初に電話した位置だと言われたのでw)

と、ちょっと恐ろしかったのですが無事合流もでき、いい運動になりました



そして現在

足の甲と裏に見るも無残なお豆様(破裂済み)の大群が・・・




ああ、動きたくない



お風呂がしみるー(ぎゃあああぁ~)




でも来年こそ家族そろって見たいと思っているへなちょこ「へなっちょ」なのでしたー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.04 13:47:05
コメント(2) | コメントを書く
[日々あれこれ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X