2012/08/13(月)23:11
三つ目のアウト
今日は午後から高校のOB戦
参加した選手のみなさん御苦労さまでした
私は、15日に中学生との試合があるので、今日頑張ると二日後には筋肉痛でなのでおとなしくしてました
学校へ向かう車の中で高校野球を見ていました
そこで起こった出来事です
鳴門高校と済々黌高校との試合
1対2で済々黌高校1点リードの7回裏の攻撃
一死一三塁で一塁ランナーとのエンドラン
打球はショート頭上を襲うライナーでしたが、ジャンプして好捕
この時、一塁ランナーはセカンドベースに到達してました
捕球したショートはゆっくりと一塁へ送球
一塁ランナーは当然戻れずダブルプレーでチェンジ
ピンチを0点に押さえて喜んで一塁ベンチへ帰る鳴門ナイン
この時ふっと思ったのは・・・
かすかに映った三塁ランナー・・・ スタート切ってた・・・
と言うか、本塁へ還ってたような・・・
スコアボードの7回裏に『1』の文字が
やっぱりって思いました
ここでも過去に何度か書いた事があるんですが、この場合の三つ目のアウト
ショートから一塁に送球されてのアウトは『フォースプレー』ではありません
『アピールプレー』です
『フォースプレー(アウト)』とは
打者がランナーとなり、先に塁に出ていたランナーが、その塁の占有権を失ったことが原因で生じるプレー。押し出されたランナーに対して、守備側はランナーに直接触れなくても(タッチプレー)アウトにできる。
ようは、一塁ランナーなら二塁で、一二塁の時の二塁ランナーなら三塁でアウトにする場合が『フォースプレー(アウト)』
これが三つ目のアウトなら、いくら走者が先にホームベースを踏もうが関係なく得点は認められません
ところが、三つ目のアウトが、『タッチプレー(アウト)』、『アピールプレー(アウト)』より先にホームベースを踏んでいれば得点は認められます
一三塁の場面で、一塁ランナーが一二塁間に挟まれてる間に三塁ランナーがホームに還った後に一塁ランナーがアウトになると得点は認められるのはわかりますよねぇ
今日の場合、三つ目のアウトより先に三塁ランナーがホームベースを踏んでいたって事です
この場合の、三塁ランナーのタッチアップが正規になされていないのは『関係なし』です
と言うか、通常のタッチアップでも守備側がアピールしないとアウトになりませんよねぇ
あれと一緒です
ベースを踏み忘れても同じ事ですよ
守備側がアピールしない限り、正規の走塁となってしまいます
鳴門高校は、三塁へ送球して三塁ランナーを『アピールプレー(アウト)』にすれば0点だったんです
ところが、打球を処理した選手は、目の前にいる走者をアウトにしたがるもんなんです
で、そんな場合はどうするか
一塁へ送球してとりあえず、『スリーアウト チェンジ』の状態にした後
三塁へ送球して三塁ランナーを『アピールプレー』でアウトにし
再度アピールプレーで、「スリーアウト目を一塁ランナーから三塁ランナーに替えて下さい」と申し出ます
これがいわゆる、『第3アウトの置き換え』です
こうすれば、得点は認められず0点で済みます
ちなみにこのアピールの権利は、一塁側、三塁側のラインを守ってる野手9人がベンチへ戻る時に全員またいだ時点で消滅します
なので、グランドにいる選手が気付かなくてもベンチにいる選手、監督、スコアラーが気付きインフィールドから戻って来る選手に言って一旦留まらせ
三塁ランナーをアウトにすれば間に合います
鳴門高校の選手、監督は誰も気付かなかったんでしょうねぇ~
特に今日の試合は、この1点が大きくモノをいい鳴門高校は負けてしまいました
技術的には負けてなかったと思いますが、こうゆう事も含めての準備が出来て無かったのは残念ですね