sepiaのグリーン復活日記

2005/09/17(土)00:00

埋もれたバラの枝からpart2・・・(*^_^*)

やっと涼しくなってきた。。。 体も動くようになってきたし さて、庭に出て少し整理しないと。。。 仕事から帰ってきてから軽く水まきしているときに そんなふうに思ったんだよね。 この間、豪快に雑草ヌキしたあと、なにも手をつけていない我が家の庭。 夏の日差しでくたびれた葉っぱもいっぱいあったり 雑草抜いたあと、そのままにしているからなんだか殺風景。 種まきしたものは順調に発芽中。 これを植えつけてもいいけれど、ちょっと早すぎる。 ん。。。 どうしたものか。。。 ため息つきながらあちこち見ていると、こんなもの発見。 バラの挿し木。 7月15日に画像upしたもののその後。 枝がだいぶ伸びてきたの。 わかるかな? 上から見るとこんな感じ。 とってもきれいな葉っぱ。(*^_^*) だんだん茂ってきたみたい。 根っこの状態なんて1度も見たことないけれど そろそろ植え替えたほうがいいのかしら。 ここに挿したのは5月の終わり。 だから3ヶ月は過ぎているんだけれど。。。 ん。。。 どうしよう。。。 わからないぞ。。。 植え替えは今、それとも来春かな? みんなならどうする?

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る