適当な文字1
適当な文字2
適当な文字3
●『掲示板来訪者へのコメントコーナー』部分へ下のタグを書いて下さい。




<FONT style="background-color:#21405a;">
『#21405a』の部分は好きな色に変えて使って下さい。
既に紹介したフォントを変えるタグを入れている人は『style=""』の中に
『background-color:#21405a;』を追記して下さいね♪
背景に画像を入れたい場合は『background-color:#21405a;』を
『background-image:url(画像アドレス)』にして下さい。





    ◆ 卵を好みの硬さにゆでる事が出来ますか? ◆
     
      皆さんはゆで卵の中ではどんな硬さが好きですか?
      私は半熟卵が一番好きです。
      次は温泉卵かな。
      温泉卵は熱湯を注いで作る容器を持っているので
      そんなに失敗はないのですが、問題は半熟卵なんです。
      
      水からゆでて、沸騰したら3分間。
      簡単そうなのに、時々失敗するのは何が原因?
      それは、水の量や卵の数で半熟になるまでの時間に
      差があるのと、沸騰したと自分で判断する時の
      あいまいさのせいだったのですね。

      とっても簡単で誰でも失敗しないという究極の作り方を
      教えてもらいました。
      
   ◆  失敗しない 半熟卵の作り方  ◆

     ①鍋に 常温にしておいた卵 を入れて、 熱湯を注ぎます。
      熱湯の量は卵が完全にかくれる位入れます。

     ②熱湯を注いだら火にかけ、 6分間ゆでます。
      卵の数がいくつでも時間は同じです。
      少し固まった半熟がお好みなら、ゆで時間を7分にします。
      黄身を真ん中にするためには、ブクブク沸騰して
      卵が鍋の中で躍るぐらいの方がいいとの事でした。

     ③6分沸騰させたら、余熱で黄身に火が通らないように 
       冷水に取ります。(氷水を用意しておくといいかも)
      菜箸などで殻に細かく ひびを入れてから、水の中で
       殻をむく と綺麗にむけるようです。
     
     ※市販品で、卵の殻に小さな穴をあける器具が売っていますが
      木綿用の縫い針で代用する事も出来ます。
      新しい卵はむきにくいですが、この小さな穴は結構
      優れもののような気がしますよ。

      おでんの季節は大量のゆで卵の殻をむきますが、
      皆さんは卵の殻をむく時に、どんな工夫をされていますか?
      このやり方が簡単だというのがあったら、ぜひ教えてくださいね。




    昨日の日記に書いた作り方で、「半熟卵」を作ってみました。
    黄身がとろりとして、とても美味しく出来ました。
    ゆでる時には、針で小さな穴をあけたし、ゆであがった卵をすぐ冷水に
    取りひびを入れて、水の中で殻をむいたら楽にむけました。



   ◆ ゆで卵の殻のむき方を調べたら、いろんなやり方がありました。
     同じようなやり方ですが、新しい卵の場合はユニークですよ。
     参考までに読んでみてくださいね。

    ●卵がすっぽり入る湯のみの中に卵を入れて、前後左右上下に振り、
     表面に細かな亀裂を入れてむくと、リンゴの皮をむくように綺麗に
     むけます。    
 
    ●ゆであがった卵をすぐに冷水にとって、殻にひびを入れ、それをもう           
     1回水につけて、殻の割れ目から卵と殻の隙間に水が入るようにし
     てむくときれいにむけます。    

    ●ゆで上がったら、鍋の湯を捨てて鍋の中の卵を流水にさらします。
     水の中で卵を鍋肌にぶつけて殻に細かいひび割れを全体につけま       
     す。そして流水の中で殻をむくとすぐに、しかも簡単にむけます。

    ●茹で上がったら、すぐさま冷水にとるか流水にさらします。または   
     氷水に浸します。 冷めたら卵を平らな台にトントントンとやさしく        
     打ちつけ、「殻全体に」「細かな」ヒビを入れます。 そして空洞が
     出来ているお尻の部分から少しずつむきます。薄皮と殻を一緒に    
     むきながら引っ張ると、リンゴの皮むきのようにスルスルとむけます。
    

    
     hirolinさん が掲示板に「新しい卵より少し古めの卵の方がむきやすい」
    と書いてくださいました。 hirolinさん どうも☆ありがとう☆ヽ(#^ー°#)v                    
    確かにそうですよね。私もゆで卵にはそういう卵を使うようにしています。
    でもなぜかはわからなかったのですが、それも解決しました。
                  ↓ その理由は・・・
    ●産みたての卵は卵白の中に二酸化炭素を多く含んでおり、ゆでると
     この二酸化炭素が急に気化し、殻の外に出ようとする。
     その時、卵内部の圧力が高まり、卵白と薄皮を強く殻に押しつけて
     しまうため殻がむけにくくなるらしいのです。

   ◆ 新しい卵しかない場合 には、こんなやり方もあるようです。◆
    ●「20~30秒位流水の下に卵をおき、まだ卵が熱々のうちに蛇口
     から流れるお湯の下で一気に向くときれいにむけるとの事です。


     
    ◆ 究極のむき方かな? ・・・☆伊東家の食卓☆より・・・ ◆     
    ●簡単にゆで卵の殻をむくには、密閉容器に入れて10秒間振る 。         



    ◆ 半熟卵の利用法 ◆
        味のしみ込んだおでんのゆで卵は美味しいですよね。
        今まではゆでた卵もじっくり煮込んでいたので、黄身は固く
        なっていました。先日見たテレビで紹介していたのは
        何と味のしみた半熟卵なのです。私の説明よりも
        番組で紹介している作り方をぜひご覧になってください。

            ☆『魔法のレストラン』☆

         
      


© Rakuten Group, Inc.