しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

2016/06/08(水)15:40

北陸河川を一回りする

フライフィッシング(2672)

6日北陸の川に出かけました。 単独なので、あちこちの川の偵察です(^^) まずはK川水系I川へ、去年は素通りしたんですが 今年は少しやってみる、下りやすい場所を見つけて 入渓、 DSCF0494 posted by (C)しげじい いきなりの好ポイントで出ました(^^) 23センチぐらいか綺麗なアマゴです! DSCF0495 posted by (C)しげじい 上がりやすそうな脱渓地点までやって3つほどのアマゴ この程度が出る DSCF0503 posted by (C)しげじい DSCF0504 posted by (C)しげじい 水量が増えればもっと出るでしょう(^^) I峠を越えてS川へ、途中の堰堤下のプールをやります。 左右に落ち込みが出来ています。 DSCF0514 posted by (C)しげじい 左岸側の落ち込みで手前から順次狙ってアマゴ2つ 岩魚のチビ1つ。 DSCF0519 posted by (C)しげじい DSCF0526 posted by (C)しげじい その後落ち込みの際のポイントに12番F・イマージャーをキャスト! 直ぐに大きいのが食った! 合わせ決まって、銀色の魚体がギラギラとくねります。 コンクリートブロックの穴に入り込もうとするので ロッドで浮き上がらせネットイン! 久しぶりにアマゴの良いのを釣りました(^^) 計ってみると27センチ(朱点が無いのでヤマメか!?) DSCF0535 posted by (C)しげじい やはり良いのが居ます(^^) 右岸川は何も出なかったので上がります。 S川のダムを下って下流側で下りやすい場所から入渓。 ここも今までやった事が無いところです。 2,3のポイントをやって2つ反応があり 1つヒット!多分?岩魚だと思いますが、、、(^^) 居ることが分かったので戻って脱渓。 今回はここまでで、続きは明日に(^^)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る