しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

2023/09/10(日)13:10

山奥の渓流で遭遇しないために

フライフィッシング(2665)

私は単独で山奥の渓流に出かけますが 遭遇したくないのは熊とかイノシシですね! 特に朝早くは遭遇する危険が増します。 そこで出会わないために持ち歩いているものがあります。 写真左からトウガラシスプレー真ん中が笛、右端が防犯ブザー 写真にはありませんが鈴と爆竹ですね! 釣り場に着いたらまずは爆竹を鳴らします。 基本ビビリなんで 人がいるぞ~~って(笑) しばらく釣り歩いていると曲がり角に来たりしますね そんな時は防犯ブザー鳴らしたりしますこれは釣りしながらでも 鳴らし続けられるので良いですね! 釣りしててなんか獣臭がするようなときは爆竹をほどいて 単品にして鳴らすときも有ります。 釣り終わって帰り道林道を歩くときは前方が曲がっている ような場所に来たら笛を吹いたり防犯ブザーを鳴らすようにしてます。 運悪く遭遇してしまったときはトウガラシスプレー使うつもりですが 上手く使えるか?分かりませんです (´;ω;`)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る