わたしのブログ、あっちこっち

2011/11/01(火)14:20

わたしは飛行機が好きだ > 千歳基地航空祭(7)前日撮り・F2~F4~F16編

今年の8月の千歳基地航空祭の模様、当日、前日と、しつこく続けてきましたが(笑) 今回で最終回です、今回はF2&F16編です(だって似てるから) ↑ ギア(車輪)を出したまま機動飛行を見せる「航空自衛隊F2戦闘機」 車輪を出したままでは、空気抵抗が増大し飛行が不安定となり機体制御が 非常に難しいと言われている ↑ 2機セットでの着陸をする「航空自衛隊F2戦闘機」 この機体はアメリカ製の「F16戦闘機」を元にして、日本が独自改良を加えた 最新鋭の戦闘機でございます、最大の特徴はエンジンが1個しかないことか ↑ 「航空自衛隊F4EJファントム戦闘機」往年の重戦闘機で退役ももう間近です 尾翼の部隊マークは「おじろ鷲」で、以前はこの部隊は以前は千歳基地をベースに していたのでこのマークにとなってます 現在は沖縄の那覇基地所属で、北から南まで「尾白鷲は渡っていってしもた」 ↑ 最大パワーで離陸する「アメリカ空軍F16戦闘機」青森県三沢基地所属機 小型軽量の戦闘機ではあるが、単発エンジンのジェットブラストは凄まじい ↑ 「F16戦闘機」のお腹の下はこんな感じ、なんとなく「まるっと」していて可愛い ↑ 急降下から上昇に切り替える瞬間、主翼上面に水蒸気雲が発生中の「F16戦闘機」 ↑ 先ほどの急降下で加速をつけて、フルパワーで急上昇する「F16戦闘機」 ↑ 「航空自衛隊F2戦闘機」 この機種は機体中心軸に対して、少し角度を付けながら飛行する能力を有するらしい なるほど、ベイパー雲の曳き方を見ると、なんとなくそんな感じにも見える(^O^)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る