カテゴリ:カテゴリ未分類
![]() 令和の始まりは「ふくろう」から。 えぞふくろうの幼鳥です。 ![]() 大きくなった「えぞふくろう」 ![]() 以外にも、近くの自然公園のような林にいたりします、ふわっとかわいい。 ![]() エゾモモンガのももちゃん、とても小さい。 ![]() かわいいけど、見つけるのがたいへん。 ![]() これは「おおわし」。おおわしは全体に黒色で翼の前の部分が白い、オジロワシは茶色でスマート。 ![]() マガモの親子 ![]() マガモの雛たち ![]() マガモの幼鳥、ラバーダックみたいだ ![]() おなじみ「キタキツネ」餌を求めて駐車場などに現れます。 ![]() 餌をあげないでいると、無視して去っていきます、つれないやつ。 ![]() 離れたところからこちらを見ていたりします。 ![]() 旭川空港滑走路の東側、誘導灯のフェンスの中でじゃれあっている子ぎつねx2 ![]() 「なきうさぎ」は、石の頂点のような場所が好き、「ちっちっち」と鳴く。 ![]() 白い「エゾリス」は珍しいです、アルビノだそう。 ![]() なので目が赤い。 ![]() こちらお馴染みの普通型「エゾリス」 ![]() 落ち葉がよく似合う。 ![]() 食べ物を地中に隠す習性があるが、隠した半分ぐらいは自分でも解らなくなっちゃうようです、バカ! ![]() 地中に隠された木の実が、翌年の春に目が出るんだって。 ![]() ここから動物園シリーズです、さすがに野生のトラは北海道にもおりません。 ![]() 仔トラですが、精悍だ。 ![]() ニホンザルの子育て、なんて穏やかなんだろう。 ![]() ホッキョクグマ、近距離! ![]() ペンギン(^O^) ![]() 「ユキヒョウ」の子供、生後数か月。 今年もよろしく(^O^) みんな大好き!楽天市場バナー(^O^)
さすが望遠レンズ使いこなしていますね!!
(2020年02月02日 19時42分34秒)
ちゃげきさんへ
いつもありがとうございます 今年もよろしくお願いします 望遠レンズも含めてレンズが好きです 色々と集めて試してみたくなりますが 懐が痛みます(笑)でわでわ (2020年02月07日 08時43分00秒)
P様 飛行機もいいけど動物もいいねぇ
北海道の自然と併せてすばらしい! (2020年03月12日 09時47分03秒)
満作さんのブログからたどり着きました。
いい写真撮りますね、流石! (2020年03月24日 21時01分13秒)
若ちゃんさんへ
若さんからのコメント、今(4/13)気が付きました(笑) コロナ騒動のせいで暇で暇で、ダメ人間になりかけています 動物なんか(動物スキの人ゴメンな)より、飛行機撮影が したいのですが、千歳空港に行っても、さっぱり飛んでこない なんだかな~( ̄▽ ̄) (2020年04月13日 10時52分46秒)
らん爺さんへ
らんボウさんからのコメント、今(4/13)気が付きました(笑) コロナ騒動のせいで暇で暇で、ダメダメ人間になりそうです まあでもコロナ、都会より田舎のほうが少しは安全そうです そとに出るとコロナがおっかねえので、自宅にこもって映画 ばかり見ています スターウオーズは1~8までをもう5回転ぐらいも見たので 次は寅さんシリーズを完全3回転観賞にチャレンジします てってれ~@北海道 (2020年04月13日 10時58分41秒) |