ユウさんちの独り言

2011/07/04(月)15:42

なんとかなる?

子供たちを放射能から守りたい(29)

原発由来の放射線被曝ネタです。嫌な方はスルーを。 先日幼稚園の行事があったので役員さんに署名のお願いして来ました。   →埼玉の子どもたちを放射線被ばくから守りたい」 園長先生と話した時に、父母会を通せば幼稚園も協力しますとの事だったのでまずはクラスの役員さんへ話を通してきました。 それ以外は園外で個人的にやってということでしたので・・・。当たり前か。 が・・・。 興味ないんですかね?いい機会だと思ったけれど、仲間を発掘できなかった~。 初めて放射線被曝のことを話したママさんに「もう、気にしてないというか・・・。心配だけど今更は免れないから何とかなるかなっておもっている」と。。。 ご実家が西のほうだから夏休みも長期帰るらしいので、気にしなくても済むのかも。うらやましいな。 この心配なんだけど、政府は大丈夫、もしくは何も言っていないから何とかなるだろうと思っている人、大多数ですね。 金曜日に半年振りに美容院に行って、そこでも話をしたのだけど(将来被曝で病気になったら髪の毛を証拠にするから欲しいと。今後もお願いしたので)、高校生のお子さんがいる人だけど「何とかなるんじゃないの?ならないの?」って言ってました。 テレビ・新聞は何も伝えません。 週刊誌に書かれている事の方が全てではないけど真実ですよとお伝えしました。 こちらのお子さん、3月のあの放射能まみれの雨に濡れて(しかも傘も差さず、びしょ濡れで帰宅)、その数日後に今までなんともなかった食物アレルギーを起して救急車で運ばれたんだそうです。 これって関係あるでしょうか?たぶん、ありそうですよね。。。 かなり心配してました。 さて、先日も書きましたが6月に幼稚園でもガイガーカウンターで計測値を張り出してくれているのですけど、基準っていくつなんだろう???のお母さんいっぱいで、知っている事を伝えたらなんで詳しいの?と怪訝な顔をされてしまいました。そんなことされたら凹みます 埼玉は危険視されてませんからね。。。 たしかに福島の方が大変です。 でもホットスポットとかありますけど! ホットスポットと言う言葉も知らなかったよ・・・。 原発からの距離ではなくて、放射能雲があって雨が降ればそこがどんなに離れていても汚染される事を知らない。 昨日も、NHKの21時から放送された放射能汚染、ネットする人は知っている情報でしょうが改めて情報を改めて見て、放射能雲が静岡にまで達していた事実やそれに降雨も合わせた汚染図。埼玉もやれてます! やっぱり汚染されているんだと肩を落としました。。。 今までの事が嘘であってほしいもの。               もしかしたら、父母会の方から手紙は出してもらえないのかも。 いま父母会は夏祭りの準備で忙しいから私が文面考えれば大丈夫かしら? うちのクラスの役員さんもなにこれ?って感じだったし。 面倒くさい保護者だと思っただろうしねぇ。 一応、クラスの保護者が心配していてこんな活動してもらいたいって言ってるって会長さんに伝えて。園長とは話しているからと。 何か質問があったらこちらに連絡くださいとか言っておいたけど動いてもらえるでしょうか。 放射線被曝に興味を持っていなければ何も動かないでしょうね。 残念だけど。。。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る