|
カテゴリ:呟。
もう、7月!はやー!と思ったけど、 6月の時も思ってたし、 きっと、8月にも言ってる。 そうなったら、 1年なんてあっという間で、 また10年もあっという間にすぎてく。 時間は有限。 30歳から10年毎に引っ越ししようとする。 40歳、50歳、60歳、70歳。 さて、80歳で自分が住みたいところに引っ越し出来るだろうか? わたしの家族は、 母60歳を越え、 厚生年金を支払っていたので、その分年金を多くもらえる。 (細かい話は割愛しますが笑) それでも、1人で暮らすには無理のある額。 生活の質を下げれば可能かも? では、80歳オーバーの祖父母。 足腰に不調が出てきたり、運転は厳しい。 田舎だから、まだ病院くらいは行ける。 というか車でしか行けない。 祖母に至っては、足の不調で家の中を歩くのがやっと。 そんな中引っ越ししようと思えるだろうか? となると、10年毎に人生で引っ越しできるのは 単純計算で4回。 引っ越しを例にとって見てみたけど、 これは、なににでも当てはまると思う。 例えば、旅行。 例えば、叶えたい夢。目標。 登る山がきまっていたら、 1日でも早く、歩き始めるべき。 そして、3日で登るのか、3年で登るのか。 誰と登るのか。 時間は、有限。 振り返ったら10年という月日が経った時 上に書いた事を実感して、人生を180度変えた。 わたしのこれからの10年。 1年。今年残りの半年。 登る山は、決まっている。 登ったら見える景色をイメージしたら 楽しみしかない。 登る山はきまってるのか? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2021.07.01 07:46:11
コメント(0) | コメントを書く |