ぽっぽやのむすめのブログ

2020/11/18(水)17:15

レモン 🍋檸檬 れもん しし座流星群 クルードラゴン

ぽっぽの レモンハート(10)

しし座流星群が17〜18未明にピーク およそ33年ごとに活発になり、 中でも1799年、1833年、 1866年、1966年、2001年は 大量の流れ星が観測された、しし座流星群。 民間初のクルードラゴンが日本人 野口宇宙飛行士を  乗せて 16日に打ち上げられ ISS 国際宇宙ステーションへ。 実はもうすぐに 南西の空でISSが肉眼で見られるようだ 昔学生の頃から 私は冬は 鍋でホットコーラにレモン🍋一個 🍋絞り飲んでいました 瀬戸内レモン🍋とか言っていますが 静岡県などは民家の庭や畑で  普通にレモン🍋の樹が有るし 大体味が違うし ひとつが掌に余る大きさです 「檸檬堂」販売見込800万ケースに上方修正、年内に新商品の投入も/ コカ・コーラボトラーズジャパンHD 今大好きな檸檬堂🍋❤️🍋の鬼檸檬🍋 更に🍋🍋🍋一個絞ります            以下参照 コカ・コーラボトラーズジャパンホールディングスは 11月12日に発表した 2020年12月期第3四半期決算で、 缶チューハイ「檸檬堂」の売上数量は 573万ケース (350ml×24本換算、250ml×24本換算=802万ケース)と発表した。 2020年の販売見込み数量も、 当初予想の500万ケースから、 800万ケース(250ml×24本換算=1,120万ケース)に上方修正している。(´∀`*) (´∀`*) 〈関連記事〉“九州No.1”のレモンサワー 「檸檬堂」 全国発売、日本コカ・コーラ初のアルコール飲料決算資料によると 「“定番レモン”はレモンサワー部門の 金額シェア1位(出典:インテージSRI 1~9月)。 小売価格は競合他社比で高めで推移している。 グローバルのコカ・コーラ社の取組にとっても、 モデルケースになっている」としている。(´∀`*)また、詳細は明かされていないものの、 年内に新商品の投入も予定している。(´∀`*) 夜食の買い出しで ちょっとセブンイレブンに セブンイレブンに 何故か 檸檬堂の商品🍋🍋何も有りませんでした 残念ながら ( T_T)\(^-^ ) さてさて明日以降に新嘗祭などなど様々な神事が御座います 令和2年の予定 祈年祭 2月17日(月)■外宮(豊受大神宮)  大御饌 午前4時    奉幣 午前7時■内宮(皇大神宮)    大御饌 午前11時    奉幣 午後2時新嘗祭 11月23日(月・祝) 勤労感謝の日🌾🍚🎌🌾🍚🍙 ■外宮(豊受大神宮)  大御饌 午前4時    奉幣 午前7時 ■内宮(皇大神宮)    大御饌 午前11時    奉幣 午後2時 『日本書紀』に天照大御神が斎庭ゆにわの稲穂を 天孫瓊瓊杵尊ににぎのみことに授けられたことが記され、 そこに日本の始まりが位置づけられることは大きな意味を持ちます。 春に豊作を祈り、秋の収穫に感謝する稲作を中心とした営みを、 日本人は2000年以上繰り返して来ました。 天皇陛下から国民に至るまで神を祀ることは日本の大切な文化です。 農耕が生活のすべてであった時代、 豊作を祈ることは国家の安泰、 国民の繁栄を祈ることに他なりませんでした。 そのため祈年祭は国家規模で執り行われ、 奈良時代の『延喜神名式えんぎじんみょうしき』によると、 神宮を始め全国2,861社の神々に 幣帛へいはくが奉られていました。 特に神宮には天皇が勅使ちょくしを差遣されて お祭りが行われており、 朝廷の崇敬の念が窺われます。 尚 秋篠宮殿下は 1965年 11月30日がお誕生日なのです 55歳になられます

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る