1300405 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

今日も何かあたらしいこと

今日も何かあたらしいこと

2013年01月31日
XML
カテゴリ:本の部屋
映画「ストロベリーナイト」の原作「インビジブルレイン」を読みました。

ドラマをずっと見ていて映画も見たけど、原作を読むのははじめて。

普通、原作本のファンは、映画やドラマを後で見てがっかり、

というのが多いと思うけど、これはドラマ・映画の方がずっとよかった。


作者の誉田哲也さんは、松嶋菜々子さんをイメージして姫川玲子を描いたそうです。

なるほど、この姫川玲子は確かに、竹内結子さんではないですね。

ドラマ・映画の持つ緊迫感や重厚さ、底力は、この原作にはありません。

むしろ、軽さのある刑事もの、普通の警察小説、という感じでした。

逆に言うと、この原作からよく膨らませて、姫川や菊田を作り上げ、

深みのある人間ドラマに仕上げていったものだ、と感心しました。


姫川玲子が、男社会の警察組織で、犯罪と闘い、自らの過去と闘う。

そんな彼女を支え、信頼しついていく姫川班の男たちとの一体感。

それでもなお、裏社会に生きるひとりの男と出会ったとき、

捨てたはずの女性性を揺さぶられ、心の闇がどうしようもなく共鳴しあう。

暗く響いた竹内さんの台詞「殺して」は、Kill meなのかhimなのか。


う~ん、やっぱり映画は原作をはるかに超えている。

【送料無料】インビジブルレイン [ 誉田哲也 ]

【送料無料】インビジブルレイン [ 誉田哲也 ]
価格:1,785円(税込、送料込)








Last updated  2013年01月31日 12時14分42秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

Category

Calendar

Archives

2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月

© Rakuten Group, Inc.