488531 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

★cafe@porin★

★cafe@porin★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chibiporin

chibiporin

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

★気ままな読書録★


☆好きな作家☆


☆恋愛小説☆


☆ミステリー☆


☆いろいろ読みもの(2002)☆


☆きれいになる本☆


☆絵本(たっちゃんの本棚)☆


☆楽しい暮らし☆


☆子育て本☆


☆大人の絵本☆


☆海外文学☆


☆冷静と情熱のあいだ☆


☆ハリー☆


☆ティーン☆


☆エッセイ☆


☆恋愛小説(2003)☆


☆SF☆


☆潮風の香り(喜多嶋隆的文学)☆


☆pure love(村山由佳的世界)☆


☆児童文学☆


いわむらかずおの世界(児童文学)


☆絵本(大好き♪)


☆美味しいレシピ本☆


☆芸術的本☆


絵本(大好き♪)読み終わった本(あ・か)


☆詩☆


絵本(大好き♪)読み終わった本(さ~な)


絵本(大好き♪)読み終わった本(は~ら)


いろいろ読み物(2003)


2004年の読了本


2004年の読了本(1・2月)


2004年の読了本(3月)


2004年の読了本(4月)


2004年の読了本(5月)


2004年の読了本(6月)


2004年の読了本(7月)


2004年の読了本(8月)


2004年の読了本(9月)


2004年の読了本(10月)


2004年の読了本(11月)


2004年の読了本(12月)


2005年の読了本。


2005年の読了本(1月)


2005年の読了本(2月)


2005年の読了本(3月)


2005年の読了本(4月)


2005年の読了本(5月)


2005年の読了本(6月)


2005年の読了本(7月)


2005年の読了本(8月)


2005年の読了本(9月)


2005年の読了本(10月)


2005年の読了本(11月)


2005年の読了本(12月)


2006年の読了本。


2006年の読了本(1月)


2006年の読了本(2月)


2006年の読了本(3月)


2006年の読了本(4月)


2006年の読了本(5月)


2006年の読了本(6月)


2006年の読了本(7月)


2006年の読了本(8月)


2006年の読了本(9月)


2006年の読了本(10月)


2006年の読了本(11月)


2006年の読了本(12月)


2007年の読了本


2007年の読了本(1月)


2007年の読了本(2月)


2007年の読了本(3月)


2007年の読了本(4月)


2007年の読了本(5月)


2007年の読了本(6月)


2007年の読了本(7月)


2007年の読了本(8月)


2007年の読了本(9月)


2007年の読了本(10月)


2007年の読了本(11月)


2007年の読了本(12月)


2008年の読了本


2008年の読了本(1月)


2008年の読了本(2月)


2008年の読了本(3月)


2008年の読了本(4月)


2008年の読了本(5月)


2008年の読了本(6月)


2008年の読了本(7月)


2008年の読了本(8月)


2008年の読了本(9月)


2008年の読了本(10月)


2008年の読了本(11月)


2008年の読了本(12月)


2009年の読了本(1月~8月)


2009年の読了本(9月~12月)


2005.11.18
XML
カテゴリ:読了本
*今回借りた本*

「へんなものすき子さん おもしろかわいい昭和の雑貨手帖」ふじわらかずえ(祥伝社)
「東京おやつダイアリー」いろはにさとみ(リヨン社)
「森博嗣のTOOLBOX」森博嗣(日経BP社)
「いま、会いにゆきます」市川拓司(小学館)
「ふにゅう」川端裕人(新潮社)
「私が語りはじめた彼は」三浦しをん(新潮社)
「もののはずみ」堀江敏幸(角川書店)

へんなものすき子さん 東京おやつダイアリー 森博嗣のtoolbox いま、会いにゆきます ふにゅう 私(わたし)が語りはじめた彼は もののはずみ 
(もののはずみ・・・画像なしです。残念)

「ふにゅう」と「私が語り・・・」は再度貸し出し願い・・・
こんなラインナップでいいのか?
ま、読むだけです。後は・・・
ちょっと時間がなくなったので・・・これにて。
またきます。きっと・・・

***ただいま♪***

風呂入って飯食ってきました。(野郎風にしてみました。)

ふ~~~同居は疲れます。
大体がばあちゃんの気まぐれな行動をもとにして我が家が進んでいるので。
いつまでもPCの前に座っていると何を言われることやら・・・

で、昨日の図書館のことですが、ちょっといろいろ用事があって、図書館滞在時間が短くなり、適当に手にとった本のみ借りてくることに。
もっとじっくり見たかったな。

今日はたっちゃんの念願の「たまごっち」を入手しました。
いや~いろいろ探しましたよ。
並ぶのはいやだし・・・高い金払うのもいやだし。
定価で買えて、しかも並ばなくても買える。
う~ん。ちゃんと新品ですよ。もちろんちゃんと動きます。本物です。
たっちゃんは大喜び。
これでクリスマスと誕生日のプレゼントは終わり。
本人にも「ママからのクリスマスと誕生日のプレゼントだからね。ちょっと早いけど・・・その時(12月と2月)に催促しないように。」と釘を刺しましたよ。
ちなみに赤のケータマです。(色等はナイショ。)
もうすぐ新製品が出るそうで。また並んだりするんだろうな~
これで年末にいとこにあっても大丈夫。
一人だけなくていじけないわ。たっちゃん。よかったね。
・・・でも私が世話するんだろうな・・・
は~~~そんな暇に本、読みたいよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.11.18 18:51:30
コメント(2) | コメントを書く
[読了本] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.