☆Corpo De Mente Bonito☆

2009/01/11(日)01:50

絵のモデル☆

つれづれ☆(45)

おひさしぶりです♪ 屋久島から帰ってきてから約1ヶ月。 気が付けばもう12月!早いものですねー。 実は最近、ひょんなことから知り合いに頼まれまして、ある女子高の美術科の課題用の絵のモデルをやりました。もちろんヌードではありません(笑) 1日2~4時間を6日間ほどだったのですが、なかなか貴重な体験でした。 椅子に座ってのポーズで合間、合間に休憩はあるのですが、数時間となるとこれがなかなかキツイ! 2日目には腹筋や背中が筋肉痛になってました しかし、やる前までは「絵のモデルなんて緊張する」とか「ずっと見つめられているのは恥ずかしいかも」などと思っていたのですが、はじまってみて真剣に描いている学生さん達を前にすると、そんな気持ちはすぐどこかへ行ってしまいました。 動かずしゃべらずじっとしてなければいけないので、目は開けていますが、瞑想に近いかんじでした。 最終日には学生さん達が描いてくれた絵を記念に全部写真にとらせてもらいました。(ブログにのせていいかどうかの確認はとってないので、のせられないのですが・・・) それぞれが全く違ったタッチで、私によく似ているものもあれば、似ていないけれどいい雰囲気なもの、などいろいろあって大変興味深かったです。 たくさんの人に自分の姿を絵に描いてもらい、見ることができる機会というのもなかなかないので、いい記念になりました。 いい体験をさせてもらって感謝です☆ でも体はギシギシ~、ちょっとほぐさないと~ 話は変わりますが、、、 今までカード類(タロットカードやエンジェルカードなど)は持っていたことがないのですが、最近、屋久島で面白いカードと出会いました。 それが、「日本の神様カード」 今年作られたばかりの日本で作られた日本人の為のカードです☆ 日本の神様といえども、知っている神様も(例えば天照大神や月読命)、知らなかった神様もいて勉強にもなります。 絵もとっても素敵です!! 日本で作られた日本人の為のカード 48柱の神々が伝える「和の叡智」【日本の神様カード】 思いついた時にパッと引くと、今の自分にピタリとしたカードが出て不思議です。 日本のどこの神社にどんな神様が奉られているかなども書いてあるので、参拝するときの参考にもなりそうです♪ に参加してます! よろしければポチッとお願いします~ こちらもよろしければお願いします!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る