ポルトガル・DIARIO

2006/01/10(火)08:55

最近の心配事

その他(37)

2006年1月9日。我々二人が日本を発ってから1ヶ月が過ぎました。 12月9日に日本を発ち10日のマレーシアでのハネムーンを経て12月18日に無事ポルトガルに着いたわけですが、そのときの持ち物は3つのスーツケースとバックパック。 12月7日には家を空っぽにして大家さんに引き渡しました。その前までが大変なことといったら…。我々が東京で二人暮しを始めてたったの20ヶ月、2年弱――。 いったい全体何を買ったらこんなにモノが増えるものかと驚くほどでした。そんな余韻に浸る暇もなく、私達は超特急で多くのものを捨て、家具・家電等を友人と家族に譲り(引越し用トラック一台+バン一台)、ポルトガルでの生活で使えるものをダンボールに詰め込んだのでした。 なんとダンボールの数32個。今となっては過去の出来事で何を詰めたかも記憶が定かではありませんが、ディーの大切なパソコンたちと、貧乏な時代になけなしのボーナス払いで買った私の電子ピアノ、そして二人の服や書籍、その他諸々が入っているはずです。 それらが大きな船に乗ってポルトガルに向けて12月15日に日本を発ったのです。そしてポルトガルに到着するのは1月15日の予定。約15万円の運賃の支払いも済ませ、到着まで一週間をきった今になっても何の書類も連絡もありません。 この運送会社のHPには世界地図がドーンと載っていて、船の名前と「今あなたの荷物はどの辺りにいます。」っていう情報を提供しています。 ところが、我々の荷物が載っているはずの船が、目を皿のようにして探しても世界中のどこにもいないのです。 「どういうことだ~!」 「船ごと沈んでしまったのかもよ~あははは」、と冗談を言ってましたが、そんなことがあってはなりません。ポルトガル到着予定まであと5日! 無事に到着してほしいものです。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る