うさうさ日記

2006/07/04(火)02:51

台湾★台北→嘉義へ

海外旅行記(台湾)(70)

先週お休みしていた台湾日記、少しずつ再開です。 新竹に2泊、台北に2泊し台湾5日目の朝、温泉目指して早起きです。 写真は台北駅 さすがに大きな駅です。が、上海駅や北京駅のように大きな荷物を持って待っている人だかりはありません。最初は朝早いから?って思ったのですが、台湾は鉄道よりもバスの路線が発達しているので、わざわざ高額な切符代を払って鉄道に乗らなくてもバスで移動できちゃうんですよね。鉄道みたいに乗り過ごすことなく終点で降りればOKな路線が多いし、バスのほうが便利です。 なのに何故わざわざ鉄道を選んだのか・・・それは、今回阿里山森林鉄道に乗ることができなかったから、せめて台湾の鉄道に乗ろう!という訳で、目的地の最寄駅である嘉義(ジャーイー)の駅まで鉄道の旅。          ちなみに鉄道もバスも全席指定です。鉄道は山線と海線の二種類あるそうです。きのこさんは海側を走る鉄道に乗りたかったらしいのですが、山側を走る鉄道しか切符がなくて、仕方なく山線へ。しかも自強号しかない時間帯だったのでしぶしぶ購入・・・自強号=特急ですね。結構高額★ しかも車両の中は「真冬かっ」っていう位、エアコンが効いていて寒い、寒い・・・あやうく風邪を引きそうでした。 阿里山森林鉄道に乗る場合も、嘉義で乗り換えとなるため、阿里山へ向う人たちも結構乗っていました。うらやましかった・・・。  アジア鉄道夢紀行 ブログランキング にほんブログ村 人気blogランキング ↑よろしければクリックしてくださいね♪

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る