閲覧総数 47953
2021年03月06日
全14件 (14件中 1-10件目) 愛犬日記
テーマ:愛犬のいる生活(59818)
カテゴリ:愛犬日記
今日は雨なので家にこもってFF12三昧でした。
家に誰もいない時は愛犬ランは自分の部屋にやってきて ふとんの上でふんぞりかえります ![]() ランも1才半になり、カミカミ癖も少なくなってきました。 さて、今からF-1ヨーロッパGPの決勝スタート! 今回はホンダ、調子良さそうですね~。3位かな? アグリチームのイデ君は首になっちゃったようですね~。 アグリ本人に乗ってほしかった ![]() ![]()
2005年12月22日
テーマ:愛犬のいる生活(59818)
カテゴリ:愛犬日記
朝起きたら「なんじゃこりゃーーー!?」でした(^^;
積雪7cmほど。 休みで超ラッキー!でしたが近所の友達が 通勤できないということで車で送ってきました。 スタッドレスタイヤ に履き替えておいたのが大正解♪ 坂道でも普通タイヤの車が 立ち往生して車を放置してました…。無謀だなぁ~ 帰ってから愛犬ランと散歩。もう、雪に大喜びで雪は食べるわ 走り回るわ、おおはしゃぎ(^^; そう、ランにとってはこんなに 積もってるのは初体験なのでした。 猟犬なので力強いのでこっちが 転びそうで恐かったです。歩道はツルツルなもんで。 ![]() ![]() ![]()
2005年06月25日
カテゴリ:愛犬日記
朝早くから両親は福島県へ旅立ちました。 車で空港まで送って
家に帰るとランがゲージの中でうんこまみれっ!(ごめんなさい) くわぁ~、早朝散歩の時にしといてよっ!って感じなわけで。 ということで家の中はすごい臭いで掃除タイムの始まり。 夕方からまた散歩、ご飯やり、洗濯、食器洗いと主婦してました。 はぁ~、たいへんですね。 〒で働くよりたいへんかも!?
2005年04月29日
カテゴリ:愛犬日記
今日も暑かったですね~。 いい感じに汗をかけました(仕事ですが)
夕方に「5時に来て!」っていう集荷依頼が3件重なりました…。 道路は大渋滞だし、自分の体は1つだけ。 無理っ!(笑) 今日のランでございます↓ 明日もお仕事。がんばりまーす ![]()
2005年04月28日
テーマ:愛犬のいる生活(59818)
カテゴリ:愛犬日記
![]() ランは落ち着いてないんですよね~。キョロキョロしながら あつち行ったりこっち行ったり(笑) 明日から世間はゴールデンウィークですか~。 自分は明日から来週の月曜まで休みは2日間のみっす(^^; バイクも来てないので悔いなく仕事に専念いたします~。
2005年02月26日
テーマ:愛犬のいる生活(59818)
カテゴリ:愛犬日記
久々にランちゃんの写真でございます。
もう、元気元気!今日、庭に出したら柵をヒョイと 飛び越えて初脱走したそうです(^^; 長い手足とバネでテーブルにも手を掛けてくるし ジャンプ力もすごいです。家の中を走り回ったりして ますが、知らない人が来るとゲージの中で「シ~ン」 とします。ブリタニースパニエルの紹介文で 「基本的には穏やかで主人には忠実、家族の子供や動物とも仲良く出来る。他人には警戒心を見せる。」とありましたが ほんとにその通り! ![]()
2004年12月25日
テーマ:愛犬のいる生活(59818)
カテゴリ:愛犬日記
ついに新しい家族が!
とても小柄ですが猟犬で、手足が長いんですよー(^^) 基本的には穏やかで主人には忠実、家族の子供や動物とも 仲良く出来る。他人には警戒心を見せるとのことです。 両親が奈良のブリーダーさんのとこから連れて帰りました。 かわいいですっ! 以前のゴールデンのルーシーの時と 同じくらいかな!? でも疲れてるようで、あまり動いて くれませんね。 外の世界や車も初めてですしね(^^; 彼女は5ヶ月でちょいともらいそびれ(笑) 大人しい 性格だからかも。兄弟子犬はあと4匹いて、最後の子 だったそうです。 まずは予防接種ですね~(^^) ![]() ![]() 今日も午前は普通の郵便処理で昼から年賀の仕分け・道順。 夕方から集荷となんとも忙しいです。 でもその分、時間が 過ぎるのが早いです(^^) 今夜は子犬のひきとりの日だった ので速攻、家に帰りました(^-^)
2004年09月14日
カテゴリ:愛犬日記
夜中に静かに息をひきとりました。
苦しそうだったので、これで楽になったと思います。 もう、家に帰ってもルーシーがいないのは寂しいです。 みなさんの励まし、とても感謝しております。 元気出していきたいと思います。
2004年09月13日
テーマ:犬・ネコの健康(598)
カテゴリ:愛犬日記
みなさん、お心遣い有り難うございます。
どうやら、今晩が危ないようでかわいそうなので病院から 家に連れて帰り、みんなで見守ることになりました。 だいぶ弱っていまして、点滴をうってます。 ルーシーも幸せな生涯だっと思います。 ルーシーは来月で13歳。大型犬では 長生きおばあちゃんです。楽しい思い出がたくさんあります。 生き物を飼うって、最期まで見守るという責任が 辛いですね。 うちの母はもう泣きまくっちゃってて…。 追記:以前、腫瘍を取ったばかりなので体力も無いし 手術は無理なんです。 現在、23時50分。 かなり危なくなってきました…。
2004年09月12日
テーマ:犬・ネコの健康(598)
カテゴリ:愛犬日記
症状としては、吐き気はあるのに泡しか出さず息も
しんどそうです。胃がよじれてガスが貯まりお腹も パンパンになってました。 動物病院に朝から駆け込んで、お腹に針を刺してガスを 抜き、胃の内容物もホースを入れて出さしました。 大型犬に多い病気で手術でないと治らないとのこと。 今日から入院です。 はぁ~、ほんとに苦しそうで かわいそうです。 一足遅かったらもう手遅れでした。 がんばれ!ルーシー! 全14件 (14件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|