078155 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぽたまのつぶやき

ぽたまのつぶやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ぽたま

ぽたま

お気に入りブログ

***Ranunculus*… miro21さん
bassplayer's holiday ばす吹きさん
情報NOW-ファッ… 楽天情報5303さん
音楽的生活 Ikuyakaさん
中年?生活 海人♭さん

フリーページ

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/y2zhtud/ 俺…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/b98eeeb/ ちょ…
ぽたま@ Re[1]:最初で最後(06/29) B.D.さん こんにちは。 >最初で最…
B.D.@ Re:最初で最後(06/29) 最初で最後の演奏会。 どの演奏会も最…
ぽたま@ Re[1]:一夜を過ごす(05/18) B.D.さん >おはよう。 こんばんは…

カテゴリ

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2005年07月15日
XML
カテゴリ:音楽
ふと見つけた本に
「弦楽器は自分のもの・・・」みたいなことが書いてあった。
(いいこと書いてあったのにちゃんと覚えてない私って・・・)

何て書いてあったかなぁ・・・(^^;)


つまり、言いたいことは、
例えば、ピアニストとかだと、自分の楽器(ピアノ)があっても、
コンサートでは会場のピアノを使わなくちゃいけない。
いくら自分の楽器を使いたいとしても。


それに比べると弦楽器は(主にバイオリンを指してたけど)
会場で、自分自身で、楽器ケースの蓋を開け、
調弦して、松脂を塗って・・・。
会場の環境(ホールの大きさとか)に合わせて音の出し方を考慮する。
準備はすべて自分に委ねられている。


あぁ・・・なんだったけなぁ。
「帰るまでが遠足です」じゃないけど、
つまり、準備からも演奏です、だったかなぁ・・・。

あ、だから、準備で演奏が決まるから、と言うか、
「きちんと準備ができてこそ、初めていい演奏ができるんだから、
 やりがいがあるんだよ」
(ちなみに音楽家に関する本だった)


そんなようなことが言いたかったのかな、その本は。

確かそんなようなことが書いてあった。
(ような気がする)


まぁ、弦楽器だけじゃなくて管楽器とかでも
同じようなこと言えると思ったけど。
持ち運びだってできるし(中には大変なものもあるけど)、
口の角度を変えるだけで音が変わっちゃうし、
温度にも敏感だから、
自分で注意してあげないといけないワケで。


でも、自分も弦楽器の奏者として(偉そうに・・笑)
思ったこと。

弦を選ぶのは自分だし、自分で弦を張る。
もちろん調弦も結局は自分の耳で決めるし、
爪の切り方・・微妙な爪の角度だって、自分で決める。
(クラシックギターは爪で弾くんですよ)


どうすればいい音色を出せるのか、とか
どう弾けば音が響きやすいのか、とか
自分の満足する音を出すにはどう扱ってあげればいいのか、とか
そういうことに気を配ってあげて、
その楽器を知ってあげる。


その楽器を活かしてあげられるのは自分なんだ。

その楽器の特性を一番わかってあげられるのは自分なんだ。


そう思ったら、自分の楽器がとてもいとおしく思えた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月15日 23時50分51秒
コメント(4) | コメントを書く
[音楽] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X